としごと・しごとと

11カ月違いの年子★姉弟のダイアリー

家族 旅行記

【7コマ】2018年★高知旅行★室戸ドルフィンセンター

投稿日:

スポンサードリンク

高知市内で一泊して、朝8時くらいにホテルを出発しました。

お、おお?市内電車がまさかの痛車ww。

あとさすが高知だな~って思ったのが・・・

ほんとあっちにもこっちにも津波避難タワーがありました。

 

さて、本日最初に向かったのは室戸ドルフィンセンターです。

ここはイルカに触ったり、一緒に泳いだりすることができる施設なのです。

入場料=ドルフィンタッチ(イルカに触ることができる)なんです。

でもせっかく来たので・・・

やらんのかい!思春期めが!

私だけがやることになりました・・・・・・(なんでや)

ジッと人々を観察するイルカさん。

プールの外に飛び出さないか、みんなをヒヤヒヤさせるイルカさん。

ここには海を利用したプールがあり、浮島のところまで行くことが出来ます。

そこで餌やりをするというので、みんなで見に行きました。

本当に目の前で、トレーナーさん目線でイルカのジャンプが見られます。

水族館でもこんな間近で見ることないです。

意外にもりーちゃんが一番興奮してました。

 

さて、イルカのトレーナー体験の時間です。

ちびっ子たち3人兄弟だったのでお父さんお母さんにしてみたら、私は絶対に邪魔者だった・・・!ゴメンよ。

でも楽しかったのだよ。ちなみにこの時イルカは歌ってたよ。

もし室戸ドルフィンセンターに行ったら、ドルフィンタッチ以外も体験して欲しいです。

 

さて、そろそろお昼です。※室戸まで2時間くらいかかってます。

室戸ドルフィンセンターのお隣のお食事処に行きました。

高知らしいメニューです。

メニューを揃えない家族ww。だってせっかくだからいろいろ食べてみたいじゃないですか・・・。


私のとれとれ丼(フライ付き)のボリュームよ。

だってりーちゃんが「フライも食べてみたい」って言うから・・・(いいわけ)

 

どれも美味しかったです。ごちそうさまでした。

スポンサードリンク

-家族, 旅行記
-, , , , ,


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

【4コマ】引越ししたわけではないけど、住所が変わります。

とある日、役所から一通の封書が届きました。 私達が住んでいる市、区画整理が進んで駅前のマンション建設も盛んでして。 新しく建った家から住所が割り当てられるから、番地の数字がグチャグチャなんです。 それ …

【4コマ】まーさんが苦手な映画の傾向★ファンタスティック・ビースト

昨晩(11/30)の金曜ロードショー。 録画を追いかけつつ家族全員で観ました。 この3人はそれぞれ好きな分野だったので、とても楽しく観る事ができました。 問題は父(まーさん)ですよ・・・。 速攻でおね …

弟をディスったようで、褒めてしまった姉の話。

ついさっきの話でございます。 文句を言いたかったのに、褒めちゃったww ※「ディスる」とは俗に、相手を否定する、または侮辱することなどを意味する表現です。

【6コマ】我が家の包丁は土佐製です。

今日は無声映画のような構成にしてみましたww。 先日の高知旅行の時、龍河洞で買った包丁(8000円)がすごく切りやすくて愛用しております。 持ち手も赤い木製にしてみたの~。(私の髪色カラー) &nbs …

【5コマ】すごく大事な知識★喉に異物を詰めた時の対処法

お祭りに行くと、よくあるのがスーパーボールすくい。管理が簡単だし、キラキラ綺麗なので、子ども心をくすぐるアイテムです。 でもスーパーボールを喉に詰めて亡くなってしまう痛ましい事故がありましたね。 実は …

サイト内の検索の文字

サイト内の検索

プロフィールの文字

プロフィール

プロフィール

危うく同級生になるとこだった11カ月違いの年子のまいにち
toshigonet


ブログサークル
お問い合わせ


登場人物の紹介

みや


まーさん


りーちゃん


きーくん

登場人物の詳細

最近の投稿の文字

最近の投稿