としごと・しごとと

11カ月違いの年子★姉弟のダイアリー

りーちゃん 学校

【5コマ】夏休みの宿題もいよいよ佳境です。

投稿日:

スポンサードリンク




昨日、やっとりーちゃんが夏休みの宿題の絵を描き始めました。(きーくんは未だ手付かず・・・)

美術部なのでこだわりが強いのか、毎年完成までに2日はかかるんですよ。

 

そしてそれ以前に、どこを描くかに悩まされます。

自分の住んでいる地域の景色がテーマなんですが、近くの神社と橋とゴミ処理場(建物にとても特徴がある)はみんなも描くんです。そしてりーちゃんも過去に描いたことがあります。

 

どこを描くかを決めるために、グーグルマップで目星を付けて、現地まで撮影に行き、いい感じに印刷をするのです。デジタル万歳ですよ。

なんですかね、これは・・・ww

今どきですねぇ~。

そもそも今は画板(ガバン)って学校で貸出になってるみたいで、持ってないんですよね。

終業式前、学校からでっかい画板を持って帰るのに苦労させられた世代としては衝撃です。

スポンサードリンク

-りーちゃん, 学校
-, ,


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

水性ペンがワイシャツについてしまった時の対処方法・居眠りする時はペンを置け!

皆さん、一度くらいはワイシャツにペンのインクが付いたことがあると思うんです。 私は胸ポケットに入れたボールペンのインクが漏れて、何度か悲しい思いをしたことがあります。 それは仕方ないけど、位置おかしく …

祝★卒業、本日で娘の義務教育が終了しました。

今日は娘の卒業式でした。 3年間皆勤賞で、よく頑張りました。 早かったような、遅かったような・・・。   いい天気で良かったですが、体育館は寒かったです。 タイツやストッキングだけでは寒いと …

【4コマ】大人の悪い知恵を授けようとする母

今日は日曜日ですが、りーちゃんときーくんの中学校でスイカの苗植えが行われました。 PTAのお父さんによる毎年恒例行事なのです。 としごと・しごとと【4コマ】内申点ってなに?http://www.tos …

【4コマ】歯科矯正のこと★りーちゃん編

今日は、歯科矯正のことを描いちゃいますよ! りーちゃんは生え変わりの時期からすでに、歯並びがかなり悪かったんです。 原因は顔が小さかったことと永久歯が大きめだったことかな・・・。 とにかくまだ全部生え …

【5コマ】毎日の家事、食洗機は便利な家電です。

巷では食洗機賛成派と反対派の意見が話題になっていますね。 我が家は食洗機を使っています。5~6年前から使っています。 朝・昼・晩の一日3回で約10分の食器洗いを365日で計算すると、1年間30分×36 …

サイト内の検索の文字

サイト内の検索

プロフィールの文字

プロフィール

プロフィール

危うく同級生になるとこだった11カ月違いの年子のまいにち
toshigonet


ブログサークル
お問い合わせ


登場人物の紹介

みや


まーさん


りーちゃん


きーくん

登場人物の詳細

最近の投稿の文字

最近の投稿