としごと・しごとと

11カ月違いの年子★姉弟のダイアリー

ブログ

【4コマ】中国語はさっぱりです

投稿日:

スポンサードリンク

りーちゃんは美術部ですので、色の多い色鉛筆が欲しいと言われていたのです。

たまたまア○ゾンでお安いのを見つけたため、ポチッと購入。

発色も良いし、ポキポキ折れたりもしませんと口コミ評判も悪くなかったです。

安い理由は紙箱入りだったからです。

すぐに届いてりーちゃんに渡したらすごく喜んでくれました。

が!!!

なんかね、中国語らしき漢字で何かかいてあり、鉛&毒って文字が見えます。

もうひとつの漢字・・・どういう意味??

そもそもどうやってパソコンに入力すればいい?

こんな感じでザワザワしましてね・・・。

多分「鉛毒が入っていないという意味だろう」と推測して検索したら、まーさんが訳を見つけました。

それが「鉛フリー毒

これじゃあ、鉛は入ってませんけど毒ですよって意味になります。

やっぱり毒なの?とザワザワしましたね・・・。

とりあえずりーちゃんに、「その色鉛筆は舐めないでね?」というと、「どの色鉛筆も舐めません」と正論をいただきました。

スポンサードリンク

-ブログ

関連記事

【4コマ】ずっと見られてた!

母の日にりーちゃんからもらった、シャーペン型の鉛筆・・・。 なかなか出番がなくってねぇ~。 昨日ついにまーさんが使いましたよ!!! 机に出しっぱなしになっていたのを見て、りーちゃんが「とうとう、この鉛 …

【4コマ】我が家のお小遣いのシステムは独特

小学生になるとお小遣いが問題になりますね。 我が家もきーくんが小学1年生になった時から、スタートさせました。 よくお手伝いをしたら10円とか聞きますけど、家の場合は「これはお小遣いが出るお手伝い?」と …

【5コマ】空のペットボトルは1つだけ常備しようと思う

洗濯物を取り込みましたら、ブブブ~ッと嫌な音がしました。 ・・・パソコン壊れた???←現実逃避 いや、間違いなく洗濯物から・・・。こわぁ~。 洗濯物をバサバサする勇気もなく見守っていたら、カナブンが飛 …

【4コマ】緊急・家族会議をするよ!

まずは私たちが3DSを買わない理由や問題点を出します。 ず~っとゲームばっかりやられると、やっぱりイライラすると思うんです。 それに「ゲームやっていい?」と毎日聞かれるのもストレスになると思ったのです …

【4コマ】目からウロコ!ひらがなとカタカナ

ひらがなに関しては、どうやって教えたのか本当に覚えてなくて。 ベネッセの教材で勝手に自主学習してたとしか・・・。 ただ、書くほうはテレビでたまたま見た「ヨコミネ式95音」という並びが 良さそうだったの …

サイト内の検索の文字

サイト内の検索

プロフィールの文字

プロフィール

プロフィール

危うく同級生になるとこだった11カ月違いの年子のまいにち
toshigonet


ブログサークル
お問い合わせ


登場人物の紹介

みや


まーさん


りーちゃん


きーくん

登場人物の詳細

最近の投稿の文字

最近の投稿