としごと・しごとと

11カ月違いの年子★姉弟のダイアリー

きーくん

【4コマ】朝からいろいろわからない・・・

投稿日:

スポンサードリンク

最近は毎日学校にお茶を持参している子供たち。

暑いし、運動会の練習もあるので喉が渇きますよね!

以前しっかりフタが閉まっていなくて、お茶がこぼれたという苦情をもらってからは、逆さまにしてお茶がこぼれないのをチェックして渡すようにしています。

ロックもしっかりかけているのを確認!

なのに、子供部屋にお茶をぶちまけたらしいきーくん。

あんなに厳重な漏れ対策をしているのに、なぜ・・・・・?

きっと見に行ったら腹が立ってグチグチ言いたくなるので、自分で処理させようと思い見て見ぬふりをしました。6年生なんだからお茶くらい自分で拭けるでしょう。

その後普通にきーくんは学校に出かけて行きました。

さて洗濯物でも干そうかね~と思ってお風呂場に行きましたら、バケツに浸けられていたのはタオルではなく下着だった・・・。なぜ・・・・・?

こぼした先に下着があったので、ついでにこれで拭けばいいやと思ったのか・・・?

下着にこぼしたから着替えて、ついでに床も拭いたのか・・・?

とにかく下着で拭いたことには間違いない。

部屋に行くとビチャビチャの新聞紙がひいてあって、なんでこれでOKと思ったのかもわからない。

私が一言 言いたいのは、「タオルを使え!」です。

スポンサードリンク

-きーくん

関連記事

【4コマ】無理かもしんない・・・。

きーくんは男子ソフトテニス部なのですが、2年生は7人しか部員がいません。 ペアにすると3組しかできないんです。 7月頃には3年生(14人)が引退して一気に人が減ってしまうので、どうしても新1年生に入っ …

【4コマ】目覚まし時計・聞こえる人と聞こえない人と聞かない人

りーちゃんが「目覚まし時計を交換して欲しい」と言いましたので、交換したのです。でもその日の真夜中・・・ まーさんがりーちゃんと同じことを言いました。 仕方ないので、壁の方に向けて出来るだけ部屋の端っこ …

うちの市では、こどもの歯科検診は中学3年生まで無料です。

義務教育が終わるといろいろな助成制度も終了します。 中でも大きいのが、こども医療費助成制度です。お住まいの市町村によって対象年齢が違うのですが、うちの市では中学3年生までが対象だったのでこどもの医療費 …

中学校3年間の皆勤賞よりも大事なこと。

きーくんが珍しくこんなことを言います。 昨日の風呂上がり、薄着だな~って思ったんですよ。 でも今の所は喉の乾燥と張り付く感じしか症状がないって言うんです。 ああ、なるほどね。 ほかの家族全員で「マジか …

【5コマ】変なところが似ちゃったね

私は自他ともに認める雨女です。ていうか、台風女なのです。 まーさんとは3年ほど遠距離恋愛だったのですが、飛行機を予約すると搭乗予定日の前に台風が発生すると言うね・・・。 職場の人にも「また?」と言われ …

サイト内の検索の文字

サイト内の検索

プロフィールの文字

プロフィール

プロフィール

危うく同級生になるとこだった11カ月違いの年子のまいにち
toshigonet


ブログサークル
お問い合わせ


登場人物の紹介

みや


まーさん


りーちゃん


きーくん

登場人物の詳細

最近の投稿の文字

最近の投稿