としごと・しごとと

11カ月違いの年子★姉弟のダイアリー

ブログ

【4コマ】バガキンは俺が守る!的な・・・

投稿日:

スポンサードリンク

f:id:toshigoto:20160825205620j:plain

f:id:toshigoto:20160825205628j:plain

f:id:toshigoto:20160825205633j:plain

f:id:toshigoto:20160825205639j:plain

本当にどうでもいい情報ですが、ファストフードの中で私はバーガーキング(バガキン)が1番好きです。

コストパフォーマンスもさることながら、味が美味しいです。

それなのにショッピングモールにあったバガキンは閉店、最寄り駅の近くにあったバガキンはある日 居酒屋に変わっておりました!!!

ショック!

好きなお店が無くなるのって、地味にショックですね。

ウチの近所にあるバガキンは、あと1つ。

ここが無くなったら、都内まで行かねばならない。さすがにそれはできない・・・。

最後のバガキンは私が守らねば!!!(謎の使命感)

そんなわけで最後のバガキンに足しげく通っております。

「おねえさん!いつもの!」って言えるくらい通っております。

家族も「ええ~また~?」とも言わず、一緒に行ってくれます。感謝!

スポンサードリンク

-ブログ


  1. familyof3 より:

    はじめまして!
    私も年子を育てていて勝手に親近感を覚えていつも楽しく読ませていただいてます^^
    私もいつも行くエリアにバーガーキングがあってよく行くんです。
    混み合ってるからなくなるかも?なんて心配していなかったけれど、減ってるんですね。私も一緒に守ります!

  2. toshigoto より:

    わ~、今頃コメントに気が付きました。ごめんなさい~!コメントありがとうございます。
    年子は最初ちょっと大変ですが、後は楽です。ずっと一緒に遊んでくれますし。
    バガキン、美味しいですよね。でも夏休みに3回続けて行ったらさすがにきつかったです。
    でも、守ろうバガキン!

関連記事

【4コマ】足し算オンリー

そりゃ、300円で・・・って言ったら、ピッタリになるように計算しますよね。 引き算の要素、なかったです。 が、この方法はただ計算させるよりも食いつきがいいです。 この前に4マス計算、9マス計算、16マ …

【4コマ】我が家の新しいお小遣いのシステム

今日の絵日記はワケがわからないですね・・・。 自分でもわかりにくいと思いました。 としごと・しごとと【4コマ】よく思いつきましたな!https://www.toshigo.net/entry/680子ど …

【4コマ】アレルギーは突然に・・・

今日は母の日ですね~。 今年はフリーズドライでお馴染みのアマノフーズの味噌汁ギフトセットを贈らせていただきました。 自分ではあまり買わないけど、ちょっとあるとご飯の時に便利かなと。 さらに、長期保存が …

【4コマ】毎月のお小遣いに差が出ちゃったよ!

今回改めて、2人のお小遣い通帳を比べてみました。 すると、りーちゃんは40000円以上貯金していましたね。 きーくんは少ないながらも20000円以上は残してます。 ※おばあちゃんからのお年玉なども渡し …

【5コマ】世の中は広いようで案外狭かったのだ!

かくいう私もむかし、こんなことが・・・。 昨日、まーさんは都内でとあるセミナーに参加したのですよ。 経営者の心得的なセミナーで、参加者10人という少人数のアットホームな飲み会スタイルのセミナーでした。 …

サイト内の検索の文字

サイト内の検索

プロフィールの文字

プロフィール

プロフィール

危うく同級生になるとこだった11カ月違いの年子のまいにち
toshigonet


ブログサークル
お問い合わせ


登場人物の紹介

みや


まーさん


りーちゃん


きーくん

登場人物の詳細

最近の投稿の文字

最近の投稿