としごと・しごとと

11カ月違いの年子★姉弟のダイアリー

ブログ

【4コマ】バガキンは俺が守る!的な・・・

投稿日:

スポンサードリンク

f:id:toshigoto:20160825205620j:plain

f:id:toshigoto:20160825205628j:plain

f:id:toshigoto:20160825205633j:plain

f:id:toshigoto:20160825205639j:plain

本当にどうでもいい情報ですが、ファストフードの中で私はバーガーキング(バガキン)が1番好きです。

コストパフォーマンスもさることながら、味が美味しいです。

それなのにショッピングモールにあったバガキンは閉店、最寄り駅の近くにあったバガキンはある日 居酒屋に変わっておりました!!!

ショック!

好きなお店が無くなるのって、地味にショックですね。

ウチの近所にあるバガキンは、あと1つ。

ここが無くなったら、都内まで行かねばならない。さすがにそれはできない・・・。

最後のバガキンは私が守らねば!!!(謎の使命感)

そんなわけで最後のバガキンに足しげく通っております。

「おねえさん!いつもの!」って言えるくらい通っております。

家族も「ええ~また~?」とも言わず、一緒に行ってくれます。感謝!

スポンサードリンク

-ブログ


  1. familyof3 より:

    はじめまして!
    私も年子を育てていて勝手に親近感を覚えていつも楽しく読ませていただいてます^^
    私もいつも行くエリアにバーガーキングがあってよく行くんです。
    混み合ってるからなくなるかも?なんて心配していなかったけれど、減ってるんですね。私も一緒に守ります!

  2. toshigoto より:

    わ~、今頃コメントに気が付きました。ごめんなさい~!コメントありがとうございます。
    年子は最初ちょっと大変ですが、後は楽です。ずっと一緒に遊んでくれますし。
    バガキン、美味しいですよね。でも夏休みに3回続けて行ったらさすがにきつかったです。
    でも、守ろうバガキン!

関連記事

【4コマ】アンバランスなスケジュール

昨日は私、忙しかったんです。 前日にまーさんが大掃除をしたため、昨日はいつもより燃えるゴミが多くてバタバタ。 そして運動会の振り替え休日だったりーちゃんは、美術部のイベントで国立西洋美術館と上野動物園 …

【4コマ】年子ってどうなの?と聞かれますと・・・

りーちゃんときーくんは、11カ月違いの年子です。 2人とも4月生まれなのですが、きーくんがあと1週間早く生まれていたら 同級生だったわけです。危なかった~! そうなると3歳くらいで年齢の差がなくなって …

【4コマ】ちょうどいい は人それぞれ

きーくんは洋服選びのセンスがない。 ダサいとかそういうのではなく、季節や気温にちょうどいい洋服が選べません。 この季節、まだ肌寒い日もあるので長袖Tシャツを着れば寒からず暑からずちょうどいいと思うので …

【4コマ】そういう推理はやめて!

わたしは「科捜研の女」シリーズが好きです。 科学捜査とか大好き! 昨日は珍しくまーさんと観ていたんですけど、勘が冴えに冴えちゃって! 2人目の被害者が出る前に犯人を当ててしまったよね。 これも推理?? …

【4コマ】小学生的、電子辞書の使い方

電子辞書をゲットしたりーちゃん。 楽しそうに辞書を見ておりました。 でも調べてた言葉、日常生活にまったく生かせそうになかったよ! 聞いたことも使ったことも、これから使うこともなさそうな言葉ばっかりだよ …

サイト内の検索の文字

サイト内の検索

プロフィールの文字

プロフィール

プロフィール

危うく同級生になるとこだった11カ月違いの年子のまいにち
toshigonet


ブログサークル
お問い合わせ


登場人物の紹介

みや


まーさん


りーちゃん


きーくん

登場人物の詳細

最近の投稿の文字

最近の投稿