としごと・しごとと

11カ月違いの年子★姉弟のダイアリー

ブログ

【4コマ】毎月のお小遣いに差が出ちゃったよ!

投稿日:

スポンサードリンク

今回改めて、2人のお小遣い通帳を比べてみました。

すると、りーちゃんは40000円以上貯金していましたね。

きーくんは少ないながらも20000円以上は残してます。

※おばあちゃんからのお年玉なども渡してます。

この額が多いのか少ないのかは分かりませんが、子どもたちは欲しいものがあれば自分のお金があるという安心感なのか「買って!」と言わなくなりました。

金利制にしてからはお小遣いの使い道については、口出ししないようにしています。

りーちゃんはかわいいペンなどの文房具くらいしか自分で買いません。

きーくんは1回100円のゲームをすることがあります。

なぜ2人の貯金の差がこんなにあるのか調べたら、やっぱり3DSのゲームソフトでした。

・・・ゲーム代かぁ。

金利制により、りーちゃんは月700円、きーくんは月500円のお小遣いになっています。

200円も差がありますが、自分たちの今までの成果なので特に問題ないみたいです。

りーちゃんは中学生になりますが、まだしばらくこのまま行こうと思います。

これがお小遣い通帳だ!まーさん銀行(MBC)

1ページ目の終わりで、すでにりーちゃん4800円、きーくん900円て。

この辺はまだ、きーくんがアホだった頃です・・・。

これを見て言えることは、「家計は男子に任せるな」です!

こんな長文、読んでいただいてありがとうございました!!!

スポンサードリンク

-ブログ

関連記事

【4コマ】そこにいたる経緯

保育園落ちたの、私だ! あれから10年経っているのに、何も変わってない保育園の現状。 少子化なのに、保育園に入れないって・・・。 10年前、9カ所の保育園に申請を出したのに結果は保育園不承認通知が1通 …

【4コマ】バレンタインって

バレンタイン・・・。 チョコを沢山買う日・・・かな? やっぱりバレンタインコーナーに行くと、欲しくなりますよね~。 1年に1回なので、きーくんにはこちらをプレゼント。 あと、他3人で食べるやつ・・・( …

【4コマ】無理はしない主義なので・・・

ダイエット・・・それは永遠のテーマ。 先週の土曜日の朝、健康番組を見ていたら「ぽっちゃりアイドルがもち麦ダイエットで2週間で5kg体重を落とす」というのをやっていました。 主食をもち麦にするだけ。ほう …

【4コマ】年子ってどうなの?と聞かれますと・・・

りーちゃんときーくんは、11カ月違いの年子です。 2人とも4月生まれなのですが、きーくんがあと1週間早く生まれていたら 同級生だったわけです。危なかった~! そうなると3歳くらいで年齢の差がなくなって …

【5コマ】約16年前のこと、今さら懺悔します!

今日は火曜市、タマゴ♪ タマゴ♪ タマゴの特売日♪ まーさんはタマゴ要員で、買い物に駆り出されるのであります(笑)。 で、一緒に出掛けようとしたらコレ。 服装の色味が完全に一致。(画力のせいでいまいち …

サイト内の検索の文字

サイト内の検索

プロフィールの文字

プロフィール

プロフィール

危うく同級生になるとこだった11カ月違いの年子のまいにち
toshigonet


ブログサークル
お問い合わせ


登場人物の紹介

みや


まーさん


りーちゃん


きーくん

登場人物の詳細

最近の投稿の文字

最近の投稿