まさか姉弟でこんなに金銭感覚が違うと思わなかったんです。
男女の差なのでしょうか?
りーちゃんはまぁ、お小遣いは使わないで貯める派です。今でも。
きーくんは、夜通しの金は持たない派です。江戸っ子か!
もらった即日に、300円全額を1回の買い物で使い果たそうとしたときは、クラッときましたね。さすがに・・・。
将来が不安すぎる・・・。
そんなこんなで、「この方法もダメなんじゃない?」ということで、違う方法にしたのです。
11カ月違いの年子★姉弟のダイアリー
投稿日:
関連記事
そりゃ、300円で・・・って言ったら、ピッタリになるように計算しますよね。 引き算の要素、なかったです。 が、この方法はただ計算させるよりも食いつきがいいです。 この前に4マス計算、9マス計算、16マ …
保育園落ちたの、私だ! あれから10年経っているのに、何も変わってない保育園の現状。 少子化なのに、保育園に入れないって・・・。 10年前、9カ所の保育園に申請を出したのに結果は保育園不承認通知が1通 …
今日はエミールガレ展に行ってきました。 ガレといえばランプが有名ですが、今回は花瓶・杯・お皿・家具・デッサン画などの展示が多かったです。 デザインが斬新でとにかくマネできない。他に類を見ないとはこのこ …
子どもたちのお小遣いに悩んでいた私に、まーさんがこんな提案をしてくれました。 なにそれ!新発想!おもしろい! 即採用しました。 私には思いつきませんでしたね。 この方法で運用を始めて今年で5年目。 さ …
【5コマ】昔は「そんな人いるわけないわ~!」と思っていたのにね。
焦ったわ~。 なんかいつもより身が軽いな・・・と思って気付いた時の滝汗、半端なかった。 言い訳するとね~、1週間分の食材を買うので大きな保冷剤が2個入った保冷用エコバッグ2個と普通のエコバッグ4個なん …