としごと・しごとと

11カ月違いの年子★姉弟のダイアリー

ブログ

【4コマ】おねだり・じょうず

投稿日:

スポンサードリンク

来月はりーちゃんときーくんの誕生日です。

りーちゃんはあまり物を欲しがりません。

だから「欲しいものがあるの・・・」なんて言われるのは珍しいのです。

何が欲しいのか聞いたら、まさかの電子辞書。

心の中で「10000円くらいかな?」って思いながらまーさんと電器屋に行きましたら

20000円~40000円が相場でした。

「おおぅ、マジか・・・(心の声)」

でも辞書は必要だし、高校生になったら電子辞書は買わないといけないし。

そうやって自分に言い聞かせて買いましたよ。

きーくんは割と「あれ欲しい!買って!」と言うタイプなのですが、

折り紙などの小物なので300円くらいが多いです。

りーちゃんは全然「あれ買って!」と言わないタイプなのですが、

まさかの高額商品来ました。油断してましたwww。

果たして、どちらがおねだり上手なんでしょうね?

スポンサードリンク

-ブログ

関連記事

【5コマ】昔の私は、いろいろと頑張っていたんだと思います。

昔の写真を時々見ては、「ああ、2人とも可愛かったなぁ~!」と懐かしんでおります。その中に、よく作っていたフェルトのおもちゃの写真が出てきました。 最初は本に載っていたお医者さんごっこバッグだったと思い …

【5コマ】我が家の日常会話によく出てくる「ナンピン買い」

ダイエット効果が期待されているもち麦。 先日まーさんがネットで買ってくれたんです。 お値段1000円。 ネットではこの値段くらいが相場だったので、何も考えずにポチッと購入。 しかし本日、成城石井で35 …

【4コマ】算数の基礎

わたし、子どもの頃毎日駄菓子屋さんでお菓子を買うのか日課だったのです。 今思うと、100円でどれだけ買えるかとかおつりはいくらだとか 算数の基礎だったと思います。 今は大型ースーパーが多くて、駄菓子屋 …

【5コマ】やっぱり気のせいじゃなかったのか!

証拠写真 昨日、まーさんがきーくんの中学校・制服採寸会に行ってくれました。 平日の夕方で空いていたので、30分ほどで帰ってきました。 見積もり書を見ていると、ジャージと体操服の上がMサイズで下がLサイ …

【5コマ】約1年間、知らずに過ごしました・・・

今日はきーくんの中学校の入学説明会でした。 去年も行ったので今年は行かなくてもいいような気もするのですが、提出しなければならない書類があったのですよ・・・。 まぁ~2月の体育館に2時間缶詰め、寒いった …

サイト内の検索の文字

サイト内の検索

プロフィールの文字

プロフィール

プロフィール

危うく同級生になるとこだった11カ月違いの年子のまいにち
toshigonet


ブログサークル
お問い合わせ


登場人物の紹介

みや


まーさん


りーちゃん


きーくん

登場人物の詳細

最近の投稿の文字

最近の投稿