としごと・しごとと

11カ月違いの年子★姉弟のダイアリー

ブログ

【4コマ】目からウロコ!ひらがなとカタカナ

投稿日:

スポンサードリンク

ひらがなに関しては、どうやって教えたのか本当に覚えてなくて。

ベネッセの教材で勝手に自主学習してたとしか・・・。

ただ、書くほうはテレビでたまたま見た「ヨコミネ式95音」という並びが

良さそうだったので採用しました。

簡単な順番から練習させるので、習得が早かった気がします。

カタカナが先でもいいんだ!と目からウロコでした。

ひらがなだって自分の名前から覚えたりしますもんね。

順番は問題じゃないのね!

ヨコミネ式95音では「あ」は最後から2番目なんですね。

そりゃ~、ハードル高いわ~。

小さい子は出来ないことが多いと、嫌になってやってくれないですよね。

ひらがなで苦労した記憶がないのは、この方法だったからかも。

今でも2人とも読書好きです。

りーちゃんは、マンガを持っておりません!

きーくんは、マンガは妖怪ウォッチだけ(小学生の愛読書)

サバイバルの本と空想科学読本(ただいま友達に貸出中)が

たいそうお気に入りです。

スポンサードリンク

-ブログ

関連記事

【4コマ】小学生の必須アイテム?

小学生になると、友達の家に遊びに行くようになりますよね。 最初は公園で遊んでいたのですが、学年が上がるごとにゲーム一色に・・・。 きーくんも3年生まではWiiだけで特に問題なかったのですが、4年生にな …

【4コマ】アレルギーは突然に・・・

今日は母の日ですね~。 今年はフリーズドライでお馴染みのアマノフーズの味噌汁ギフトセットを贈らせていただきました。 自分ではあまり買わないけど、ちょっとあるとご飯の時に便利かなと。 さらに、長期保存が …

【4コマ】昨日の出来事

春休みですね。いかがお過ごしですか? 私、りーちゃんの卒業式後に発熱して以来、微熱が6日間続きとうとう病院に行きました。 風邪をこじらせた模様です。 そんな私の体調を知ってか知らずか、きーくんはやらか …

【4コマ】小学生的、電子辞書の使い方

電子辞書をゲットしたりーちゃん。 楽しそうに辞書を見ておりました。 でも調べてた言葉、日常生活にまったく生かせそうになかったよ! 聞いたことも使ったことも、これから使うこともなさそうな言葉ばっかりだよ …

【4コマ】ちょっとだけ私のせい

きーくんがアルマゲドンの主題歌、エアロスミスの「I DON’T WANT TO MISS A THING」を聴いています。改めて聴いたけど、いい曲ですね~。 でも、きーくんはアルマゲドンの …

サイト内の検索の文字

サイト内の検索

プロフィールの文字

プロフィール

プロフィール

危うく同級生になるとこだった11カ月違いの年子のまいにち
toshigonet


ブログサークル
お問い合わせ


登場人物の紹介

みや


まーさん


りーちゃん


きーくん

登場人物の詳細

最近の投稿の文字

最近の投稿