としごと・しごとと

11カ月違いの年子★姉弟のダイアリー

未分類

【4コマ】最後の当番、ここで来るんだ・・・

投稿日:2017年3月6日 更新日:

スポンサードリンク




私がどれだけ明日を心待ちにしていたかわかるまい。

きーくんは朝が苦手なので、起こさないといつまでも寝るんですよ。

今日も9時。

「いい加減に起きてもらえます?」って起こしました。

ひな人形も片付けたいんですが、エアコンとテレビのある部屋に飾ってあるんです。

きーくんがずっといる部屋なので換気しながら片付けたいし、明日こそは!って思ってたんです。

インフルエンザとはいえ あまりに休みが長かったのか、今朝チャイムが鳴って登校班の子たちが迎えに来ちゃった・・・。

「明日から行くから!ゴメンね~!ありがとう!」って登校してもらいました。

※先週、「時間になっても来なかったら、先に行ってね!」って言ったので、すっかり油断してました。みんな待たせちゃってゴメンなさい!

さらにその後またチャイムが鳴り、明日の旗当番の旗を持ってきてくれました。

小学校最後の旗当番なんだぜ~!(年に3回くらいまわってくるんだぜ~!)

朝にチャイムが2回も鳴ることなんて、1年に1回もないのにな。ふふ。

明日、旗当番かぁ~。そうかぁ~~~。

スポンサードリンク

-未分類


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

2019年夏・我が家の帰省物語(その7)・香川観光(銭形砂絵・父母ケ浜・骨付鳥も食べたよ!))

こんにちは~。今日も長いので、お暇な時間にどうぞご覧ください。   金比羅宮を後にして次の目的地に向かっていますと・・・ 何かを発見。 10円じゃないですよ?10分うどん。 これ前日に愛媛の …

【4コマ】やっと自覚したそうで、やっと話がかみ合いました。

今日、りーちゃんは友達に「髪の毛を染めたことがあるの?」と聞かれたそうです。 りーちゃんの髪、腰の長さまであるからいちいち染めてたら大変やわ・・・。   りーちゃんはずっと「私くらいの茶髪、 …

【4コマ】中学生の勉強方法★自分で勉強したほうが気が楽です。

というわけで、今日は漢検(準2級)でした。 漢検なのになぜ3DSなのかはこちら・・・。 としごと・しごとと 2 Users【4コマ】漢検3級の勉強方法と合格率https://www.toshigo.n …

かわを表す漢字の部首「なめしがわ」って何ですか?

昨日はいろいろなアプリがダウンしていたそうで、アイビスペイントもアップデートしたら直りました。(保存していないデータが消えたらショックで、昨日は出来なかった~ww) というわけで、昨日描きかけだった絵 …

【5コマ】アラーム機能なんて普段使わないのに!

今日は学校で集金があるから、紛失しないようにと朝練がないんですって~。 朝練がある日は私は6時に起きて朝食を作り、きーくんは6時50分に出かけます。 朝練がない日はあと30分寝ることができます。わ~い …

サイト内の検索の文字

サイト内の検索

プロフィールの文字

プロフィール

プロフィール

危うく同級生になるとこだった11カ月違いの年子のまいにち
toshigonet


ブログサークル
お問い合わせ


登場人物の紹介

みや


まーさん


りーちゃん


きーくん

登場人物の詳細

最近の投稿の文字

最近の投稿