としごと・しごとと

11カ月違いの年子★姉弟のダイアリー

雑学

ヘッダーで分かる絵の上達・2年間の成長

投稿日:

スポンサードリンク

こんにちは~。ゴールデンウイークも終わりましたね。

学校・仕事・家事・育児・・・忙しい日常が戻ってきました。

さてさて、そんな連休明けではありますが・・・

ブログのヘッダーを新しくしたんですが、気が付かれましたか?

私、ヘッダーを変えるのが模様替えみたいでとても好きなんです。

しかし初期のものを今見ると、超★恥ずかしいww

2年前にアイパッドプロを買ってから、ちょこちょこヘッダーを変えてきました。

せっかくなので、データが今ある分だけ並べてみました。

描いた順番はちょっと違うかもしれないのですが、2年間の絵の成長記録にもなりますので。

いかがですか?

2年の間に小賢しい小細工が随分上手くなったと思いませんか(笑)?

ヘッダーはだいたい1時間くらいで作ります。

昔は描けなかったものが少しずつ描けるようになったと思います。やってみるもんですね。

これからも精進していきたいです。

 

今度、小賢しいヘッダーの作り方も描きましょう。ははは。

スポンサードリンク

-雑学
-


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

そのキーホルダーは本当に私のですか?<Is the key ring really mine?>

今朝の出来事です。 まーさんがゴミ(古紙)を捨てに行ってくれました。 これなんですけどね? 失礼な!おるかもしれんやん! そりゃそうだ~ww 鍵の目印なので、なんでもいいんですよ~。 でも、できれば大 …

中学3年生の理科、火成岩の問題は模試によく出るらしいです。あなたは暗記できますか?

我が家のトイレには、いろいろな資料が貼られていました。 歴史の年表とか世界地図とか・・・。 としごと・しごとと 5 Users【6コマ】歴史の年表、覚えてますか?https://www.toshigo …

もうすぐ参議院選挙・期日前投票に行ってきましたよ~。

みなさん、こんにちは。もうすぐ参議院選挙ですね。 今回は本当に大事な選挙で、年金問題・消費税の増税・憲法の改正・教育無償化・夫婦別姓・同性婚などいろいろな争点があります。   選挙については …

あなたには「人生を変えた一冊の本」がありますか?知識は人生を豊かにする。

皆さん、本は好きですか? 実は私、漫画しか読みませんでした。活字だけの本は苦手なんです。 でも今日はずっと、活字だけの本を読んでいました。 「金持ち父さん 貧乏父さん(著ロバート・キヨサキ)」です。 …

ECショップで、お店の独自ルールができる理由とは?

ECショップをしているとある程度の返品はあるのですが、時々おかしな事例が出ます。 倉庫からの発送が予定より1日遅れたから、荷物が届く前にキャンセルされてしまったのかな?と思ったのですが・・・ 名前が外 …

サイト内の検索の文字

サイト内の検索

プロフィールの文字

プロフィール

プロフィール

危うく同級生になるとこだった11カ月違いの年子のまいにち
toshigonet


ブログサークル
お問い合わせ


登場人物の紹介

みや


まーさん


りーちゃん


きーくん

登場人物の詳細

最近の投稿の文字

最近の投稿