としごと・しごとと

11カ月違いの年子★姉弟のダイアリー

料理 雑学

すき焼きは「好き」?それとも「スキ」?

投稿日:

スポンサードリンク

寒くなると「お鍋」が恋しくなりますね。我が家も頻発しています。

中でも「すき焼き」は家族にも人気があります。

なんてやっていたら・・・

こんなことを言い出す。(いますぐ答えが必要なのかい!?)

緊急家族会議。

たしかそんなんだった気がする・・・。

調べてみよう!

自分でもどこから仕入れているのか覚えてないけど、頭の中はこんな雑学でいっぱい。

勉強したことは覚えられないのに、こういう雑学は忘れないのはなんでだろう~。

ほかにも、すき身(薄くそいだ魚肉の切り身や軽く塩漬けした魚肉の切り身)の肉を使うことから「すき焼き」と呼ばれるようになったという説もありましたよ。おもしろいねぇ~。

「すき焼き」を見たら是非「スキ(鋤)」のことも思い出してください😆

スポンサードリンク

-料理, 雑学
-, , ,


  1. ポテト大好きマン より:

    さすがみやさん!!やりますね!

  2. みや より:

    いらない雑学をたくさん知っております(*´▽`*)

comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

高校生なら知ってる?Classi(クラッシー)と Classroom(クラスルーム)って何ぞや。

今日の絵日記はなんだか小難しい雰囲気なのですが、お子さんがいる方には無関係ではありません。 高校生になったらほとんどの子が加入させられるのではないかと思いますので、「雑学」としてお楽しみください。 今 …

「冷麺や素麺は、決して簡単な料理ではない!」ということを身をもって体験した息子

きーくんの夏休みは明日で終わりです。(りーちゃんはすでの夏期講習(後半)が始まっております。) 今年、我が家では「夏休み中のお昼ご飯は、食べたい人が各自で用意すること!」というシステムだったのを覚えて …

人気の電動ブレンダーは離乳食以外でも便利・お店のミートソースが簡単に作れます。

前から欲しかった調理家電。 電動ブレンダーです。 いろいろな家電量販店を見に行って、いろいろなメーカーの電動ブレンダーを見比べた結果、クイジナートを選びました。 軽さ、丈夫さ、洗いやすさ、価格、出来る …

【4コマ】何でも出せばいいってもんじゃないなって思った話

魚売り場にサメの生首!グロ! なんで~~~!? いや、むりむりむり。実際に見ちゃうと無理よぉ。 「もうかさめ」って、本当にサメなんだね。 ネズミザメのことなんだね~。   私、サメって結構好 …

独り言から「警察」のいろいろな呼ばれ方を学んだ話

昨日の朝のことであった・・・ 知らない方のために説明しよう! 「何の因果かマッポの手先」は昭和に流行したドラマ「スケバン刑事」の2代目麻宮サキ(南野陽子さん)の決め台詞である。 ちなみに2代目麻宮サキ …

サイト内の検索の文字

サイト内の検索

プロフィールの文字

プロフィール

プロフィール

危うく同級生になるとこだった11カ月違いの年子のまいにち
toshigonet


ブログサークル
お問い合わせ


登場人物の紹介

みや


まーさん


りーちゃん


きーくん

登場人物の詳細

最近の投稿の文字

最近の投稿