としごと・しごとと

11カ月違いの年子★姉弟のダイアリー

学校 家族 未分類

2019年★夏休み、母は昼飯、さぼります。

投稿日:

スポンサードリンク

こんばんは。

夏休みでお子さんが家にずっといるママさん、パパさん。

みなさん、夏休み5日目にもなるとそろそろ疲れてきたんじゃな~い?

 

我が家にはこれが到着しましたよ。

夏休み初日に注文した、アマノフーズのフリーズドライ食品のセットです。


フリーズドライの時は見た目がいまいちで不安だったのですが、お湯を注いで混ぜ混ぜしているといい感じに・・・。

前日炊いて冷蔵していたご飯をレンチンして、麻婆なす丼をかけます。

フリーズドライとは思えないほどいい感じに。

この麻婆なす丼、すごく美味しかったです。

 

基本的にお湯を沸かすだけなので、準備が簡単で良い。

ぞうすいやにゅうめん、カレーやパスタとレパートリーもあるので好きなものを選べますし、カップ麺ほど場所も取らない。

ただ若干、割高なのかもしれませんが、外食するよりはるかにお安い。

 

うちの子たち、急に友達と約束して遊びに行ったりするので、お昼を食べたり食べなかったり。

夏休みのお昼ご飯は、自分でやってもらいます。

だんだん雑になるなぁ~。はっはっはっ。

スポンサードリンク

-学校, 家族, 未分類
-,


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

【4コマ】みやさんの長い一日③

PTAの新旧理事会から帰宅後、りーちゃんの友達が午後から来るのを思い出しました。 しょっぱい系のスナック菓子はあったんですけど、甘い系のものがない。 買い物に行くのが面倒で、家にある材料で何とかしよう …

お盆休み終了・あせもの薬で眠り続けたこの数日間の出来事。

やっとお盆休みも終わましたね~。 それはね・・・あせも。もしくは汗荒れ。 あせもは大量の発汗に伴って、汗の正常な排出が妨げられることで起こる発疹です。 高温多湿下で、汗を出すための管が詰まり、皮膚の中 …

父の日は来週の日曜日(6/15)です。

きーくんの学校はやや遠いので、お昼ご飯を買って食べることが多いのです。 学食もないし、都内の飲食店は並ぶし値段も高いところが多いので、お昼代は清算制を導入(*´▽`*) 先にお昼代を渡すとお昼を食べず …

毎朝だいたい同じ朝食メニューなんだけど、実は全く同じではない話

今朝の出来事 いつもは溶いた卵を焼いただけの卵焼きを作るのですが、今日はなんだか目玉焼きの気分(*´▽`*) 我が家の朝食メニューはだいたいパン・卵焼き・サラダ(ハムかベーコンかウインナー付き)・コー …

【5コマ】私は陶器はダメなんだ・・・。

先日の福島旅行で行った大内宿で、会津本郷焼(だと思う)という陶器の湯のみを買ったのです。 コーヒーカップもあったのですが、ちょっと大きかったので湯のみにしたんです。 色が綺麗で一目ぼれしました。 早速 …

サイト内の検索の文字

サイト内の検索

プロフィールの文字

プロフィール

プロフィール

危うく同級生になるとこだった11カ月違いの年子のまいにち
toshigonet


ブログサークル
お問い合わせ


登場人物の紹介

みや


まーさん


りーちゃん


きーくん

登場人物の詳細

最近の投稿の文字

最近の投稿