としごと・しごとと

11カ月違いの年子★姉弟のダイアリー

きーくん

【5コマ】中学生・習い事の変

投稿日:

スポンサードリンク

  

今日は長文です~~~~!ごめんなさい~~~~!

きーくんはずっとロボット教室と硬式テニスを習っています。

中学生になってロボット教室は時間的に通うのが難しいこと、この後はプログラミングになる予定であることで継続するかを家族で話合いました。

そしてきーくんはすでにプログラミングを独学で始めてしまっているので、ロボット教室は今月いっぱいで終了にすることにしました。

 

ロボット教室は理科や数学が伸びると思うじゃないですか?ふふふ、違うんです。

1番伸びるのは国語です。説明書通りに作らないと動かないから・・・!

動かないともう一回バラして、何がいけなかったのかを自分で探すのです。

大変だけどすごく楽しかったそうです。

 

もともと手先が器用だったきーくんに、何かいいものはないかと探していたところロボット教室を見つけて体験教室に行ったのがきっかけです。すっかりハマりました。

東京大学で行われた全国大会にも参加させてもらって、賞品のタブレットをゲットしてきたり。そのタブレットでプログラミングもしてますから、自給自足感がすごい(笑)。

ちょっと月謝は高めではありますが、ものすごく頭を使うのでオススメですよ!女の子も結構います。

 

さてさて、問題はテニスのほうです。

きーくんはソフト(軟式)テニス部への入部を考えているみたいです。

硬式テニスをずっとしているので本当は硬式テニス部がいいのですが、中学校にはあんまりないのです。

だいたい軟式テニス部です。(硬式はボールが固いので軟式より危ないですからね~。)

 

行きたい高校には硬式テニス部があるのでそこには入りたい!

週に1回、1時間半の習い事で硬式テニスをやるよりも、ほぼ毎日練習している軟式テニスをやったほうがいいんじゃないか?となったのです。

軟式と硬式はラケットも違うし持ち方も違うので微妙だと言う人もいるのですが、部活でやったほうが体力的にはいいと思うのです。

今年から帰宅部もOKになったそうなのですが、それはちょっとねぇ~。

※今までは必ずなにかの部活に入らなければなりませんでしたが、勉強(塾)との両立が難しいのでしょうね。帰宅部OKになりました。

スポーツに本格的に打ち込めるのって中高生の間しかないと思うので、部活は頑張って欲しいです。

 

しかし今のところ本人は、軟式テニスの部活の後に硬式テニスの習い事もやる気らしい・・・。

えっと~~~できるの???

 

まだ本入部をしていないのでどうなるかわかりませんが、ちょっと様子をみます。

習い事は本人がやりたいと言ったものしかやらせてないし、やめるタイミングも本人に決めてもらおうと思います。

 

しかし中学生になったら、塾以外の習い事をするのは難しい感じですね・・・。

小学生の部は8人ずついた硬式テニススクールも、中学生の部は3人くらいです。

勉強も頑張らないといけないし、中学生もなかなか大変ですね!

スポンサードリンク

-きーくん
-,


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

【5コマ】父の日ですね!

家庭科の宿題に便乗!   今日は父の日ですね~。 うちはもうだいぶ前にプレゼントを渡したので、すっかり油断してました。 としごと・しごとと 4 Users【5コマ】隠し事が出来ないタイプの人 …

【4コマ】ゲームと勉強の両立は出来ていますか?

中学校の中間テストの前はこんな感じでした。 としごと・しごとと 2 Users【6コマ】中間テストの勉強、親も全く気が抜けなかった話https://www.toshigo.net/entry/5940 …

修学旅行説明会で思わず会場がザワついた理由とは?

金曜日はきーくんの修学旅行説明会で、中学校に行ってきました。 日程とか持ち物、当日の集合場所などを説明されました。 お母さんたち、ザワついちゃった・・・   京都市内はバスじゃなくて、タクシ …

【5コマ】あまりに対照的な2人

りーちゃんの期末テストは2月28日からだそうです。 今週の始めにテスト範囲が出ました。 先週まではゲームやラノベ(6冊まとめ買い)三昧だったのですが、さすがにスイッチが勉強モードに切り替わりました。 …

【2コマ】今日は簡単更新で・・・

11月になったので、きーくんとりーちゃんは期末テストの勉強を始めました。 でも中間テストの結果、まだ出てないんですけど!   しかしながら11月末には期末テストが始まるんです。 先生、スケジ …

サイト内の検索の文字

サイト内の検索

プロフィールの文字

プロフィール

プロフィール

危うく同級生になるとこだった11カ月違いの年子のまいにち
toshigonet


ブログサークル
お問い合わせ


登場人物の紹介

みや


まーさん


りーちゃん


きーくん

登場人物の詳細

最近の投稿の文字

最近の投稿