としごと・しごとと

11カ月違いの年子★姉弟のダイアリー

きーくん ふたり りーちゃん

子供を思い通りに動かすのは難しいねという話・楽天オープンテニス観戦の裏側

投稿日:

スポンサードリンク

まーさんと私の実家は愛媛県松山市です。近くに子供を預けられる兄弟や親戚もいません。

まーさんと2人で出かけるのはもっぱら昼間で、夜遅くまで2人とも家に居ないなんてことはまず無かったのです。子供たちが生まれて初めてじゃないかしら?

でも楽天オープンテニスのナイトセッションが19時開始だから、どうしたって帰宅が遅くなります。戸締まりはしっかりしてね!と、りーちゃんとこまめに連絡を取っていました。

これだけ用意してあれば、何とかなるでしょ!もう高1・中3だし。

しかし・・・

そりゃあ、思わず関西弁にもなるよ!

きーくんが好きそうなマックのセットを予想したら・・・

全然違ったww ダメだ、母はもうダメだww

 

スポンサードリンク


なんかの時のために、内緒でお金も用意しておいたんです。一応。

例えば急病で病院に行くとか、今日までに買わないといけないものがあるとか、そういう時のために・・・。

結局そのお金を持って、マックに行ってしまいました。

小さかろうが大きかろうが、子供は親の思うようにならないよっていうお話でしたww

スポンサードリンク

-きーくん, ふたり, りーちゃん
-, ,


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

中学生の体育は恐怖心との戦い・ヘッドスプリングとハンドスプリング

昨日ヨガに行った話を描きましたけど、ヨガの写真ってみんなニコニコしながら写ってたりするので余裕に見えますよね~。 でもやってみると、筋肉の引っ張り合いだったり押し合いだったりして結構キツイんです。 自 …

【5コマ】多分、きーくんは2人いる

先日、GAPで50%オフ・セールをやっていたのです。 りーちゃんもきーくんもちょうど今 洋服が微妙なサイズで、子供服のショップは140㎝までの所が多いし、大人服のSサイズでは大きいんです。 2人ともキ …

娘のポニーテールと母のポニーテールは全然違うもの。

今朝の出来事。 お弁当を作り終えた私は、娘がポニーテールを結う姿をゴロゴロしながら見ていたのです。(暇かww) 綺麗に結ぶもんだな~と感心しました。 高校生の頃は今よりもっと毛量が多くて、ポニーテール …

【3コマ】卒業式の前日ってこんな?

いや、買いに行ったけども・・・・・。 あれ~?卒業式の前日ってこんなん? 去年りーちゃんの卒業式をやったからか、2年連続の卒業式は緊張感がゼロです。

【4コマ】そろそろ本気で夏休みの宿題を終わらせよう。

創意工夫とは、生活の不便を解消するグッズをアイデアを考えて作るという宿題です。何でもある現代で、この宿題は難しいんです。百均に何でもあるんだもん。 結局「洗った包帯を巻く道具を作って欲しい(骨折中なら …

サイト内の検索の文字

サイト内の検索

プロフィールの文字

プロフィール

プロフィール

危うく同級生になるとこだった11カ月違いの年子のまいにち
toshigonet


ブログサークル
お問い合わせ


登場人物の紹介

みや


まーさん


りーちゃん


きーくん

登場人物の詳細

最近の投稿の文字

最近の投稿