としごと・しごとと

11カ月違いの年子★姉弟のダイアリー

おやつ りーちゃん

【5コマ】女子の場合はどうなのでしょう?

投稿日:

スポンサードリンク

f:id:toshigoto:20170115173819j:plain

f:id:toshigoto:20170115173823j:plain

ゴメン。じつはお母さん、男女差別しちゃったんだ!

f:id:toshigoto:20170115173826j:plain

f:id:toshigoto:20170115173830j:plain

f:id:toshigoto:20170115173837j:plain

「女子の世界はサバイバルではないのですか?」というコメントをいただきました。

今回、良いデータが取れたんですよ~~~(笑)。

りーちゃんにも聞いてみましたら、「え?どう考えても1人2個ずつでしょ?」と言われました。(私もそう思う・・・。)

だからお皿におやつが残っていたら「〇〇ちゃんのだよって言うよね~。」だそうです。その子が食べていいよって言ったら食べるかもしれないけど、勝手には食べないよね。(だよね~。)

あと面白いな~と思ったのは、男子は誰も手土産を持って来なかったのに対し女子はみんな持って来たところです。

※あ、持って来なくていいのよ!ただ真逆でオモシロイわ~って思っただけですから。

脳の男女差を調べてみますとね・・・

・男性は獲物を捕らえるために空間認知能力や、どうやって獲物をしとめるか判断する論理的思考力や決断力が発達した。

・女性は子どもの状態を察知する能力や他人と良好なコミュニケーションを取って争いを避け、平和な環境を築く能力が発達した。

なんかそれっぽいのがありましてね・・・。

ああ・・・なるほどなぁ~って思ったのです。

私のママ友が遊びに来る時は、みんなだいたいお菓子などを持ってきてくれるのですが、まーさんは「みんな偉いよねぇ~~~。俺、手土産とか思いつかないもん!」って言うのです。

ものすご~~~く腑に落ちました。

※うちの場合ですから、あんまり深く考えないでくださいませ~~~。

スポンサードリンク

-おやつ, りーちゃん

関連記事

【4コマ】インスタントコーヒーのモカには要注意です。

昨日、「コーヒーが飲みたい~」と言ったりーちゃん(受験生)。 ええ?おかしいな~と思って見に行きましたら・・・ あるんだよね。普通に。 なんで・・・・・・? わたし、思い出したの。 先日、私がインスタ …

【4コマ】何も考えずに予約した結果です。

毎年冬休みは、スキー旅行に行きます(今年で5年目)。 例年は新潟県に行くのですが去年は雪不足だったこと、りーちゃんもきーくんも上手になったのでホテル併設のスキー場が手狭になったことで、今年は大きなスキ …

【6コマ】昨日の追記:男子の世界はサバイバル!

昨日の絵日記でチョコパイは1人2個ずつになるように出したと描きましたが、きーくんは1個しか食べてないそうです。(今朝知った新事実) きーくん、現場にずっといたのに・・・! 気がついたらお皿が空っぽにな …

【5コマ】我が家のモンブラン事件

きーくんは部活で不在だったのです。   WIN・WINの関係のはずなのに、申し訳ない気分でいっぱいでした。 モンブラン、美味しいよね!

高校生は毎日お弁当・美味しかったお弁当のおかずは何ですか?

昨日、りーちゃんが言いました。 りーちゃんが「今日のお弁当、すごくすごく美味しかった♥」と言ってくれました。 嬉しいじゃないですか~? だから、どのおかずが良かったのかを聞いたんです。 あら、これじゃ …

サイト内の検索の文字

サイト内の検索

プロフィールの文字

プロフィール

プロフィール

危うく同級生になるとこだった11カ月違いの年子のまいにち
toshigonet


ブログサークル
お問い合わせ


登場人物の紹介

みや


まーさん


りーちゃん


きーくん

登場人物の詳細

最近の投稿の文字

最近の投稿