としごと・しごとと

11カ月違いの年子★姉弟のダイアリー

お弁当 りーちゃん

「だってらっきょが転がるんですもの~」が分かる方は40代以上ですという話

投稿日:

スポンサードリンク

りーちゃんのお弁当、毎週金曜日はパンのお弁当になりました。

そして昨日は・・・

ベーグルサンド~。

中身はクリームチーズ・タマゴ・サラダチキン・ハム・サニーレタスです。

結構ボリュームがあったので、おかずはつけませんでしたが・・・

杏仁豆腐をつけました。

ちょっと汁気があったので「開けるときに気をつけてね」という意味を込めて、タッパーの上にメモを貼りました。

すると・・・

めっちゃ笑った?

そんな要素がどこにあった??

アンニンドゥフ

 

「だって~らっきょうが転がるんですもの~」というのを思い出す私。

分かる人には分かる話で、分からない人には全く分からない話。

分かる人はおそらく40代以上です。

 

※分からない人は、「ボンカレー 松本伊代」で検索!!

スポンサードリンク

-お弁当, りーちゃん
-,


  1. カスタード より:

    「箸が転がってもおかしい年頃」って表現がありますが、少し年代が上の方は「らっきょうが転がってもおかしい年頃」って言ったりしますよね。何につけても楽しそうで本人達は良いですが、僕なら「ウ」が小さく見えた程度の事で笑える自信がありません(笑)りーちゃんさんも、完全なる女子高生ですね!笑うのは脳に良いと聞きますし、いっぱい笑いましょう!

  2. みや より:

    カスタードさん、こんにちは。
    今まさに「箸が転がってもおかしい年頃」なんですよね。 
    アンニンドゥフだけであんなに笑えるのか・・・と、幸せな気持ちになりました。

comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

【4コマ】受験生なのに、よく寝るな~とは思っていたのです。

おはようございます。寒いですね~。 皆さん、体調にはお気をつけ下さい。 さてさて・・・ りーちゃんに「子ども部屋が寒すぎるから、帰宅前に暖房をつけて欲しい」などと言われまして。確かに帰宅直後の誰も居な …

【4コマ】最近の合格発表はこんな感じです。

6月4日に行われた英検ですが、りーちゃんは4級に合格してました~。パチパチ!!   としごと・しごとと 3 Users【4コマ】高校受験の予行練習になればいいかなhttp://www.tos …

【4コマ】ノー勉はもったいない!中学校の家庭科など副教科の勉強方法

いつも訪問ありがとうございます。早いもので今日から11月ですね。 昨晩、大急ぎでハロウィンのヘッダーを変えましたが、なんだこれは・・・という仕上がりに。 11月は主なイベントがないので、何を描けばいい …

【5コマ】春休みの映画館

りーちゃんは春休みに友達と映画に行くんだ~!と楽しみにしていたのです。 吹奏楽部は日曜日しか休みがないので日曜日に行くことになっていたのですが、なんと美術部が午前中に部活となり、映画は日曜日の午後にし …

【6コマ】ちょっと偉そうにしたら、赤っ恥をかいた話:コリオリカってなんだ!

今日の絵日記は知的な感じでお送りしますが、全然違います。 1コマ目と2コマ目はサラ~ッと読んでくださいませ。   昨日の夜、りーちゃんが理科のワークをしていたときに「今見えている星座を何日後 …

サイト内の検索の文字

サイト内の検索

プロフィールの文字

プロフィール

プロフィール

危うく同級生になるとこだった11カ月違いの年子のまいにち
toshigonet


ブログサークル
お問い合わせ


登場人物の紹介

みや


まーさん


りーちゃん


きーくん

登場人物の詳細

最近の投稿の文字

最近の投稿