としごと・しごとと

11カ月違いの年子★姉弟のダイアリー

未分類

商品出荷前の検品作業は誰がするもの?

投稿日:

スポンサードリンク

私たちが商品を仕入れる時、メーカーから決められたロット数というものがあります。

この商品は3個単位で買ってね、1ダース(12個)単位で買ってね、というものです。

まとめてたくさん届くとき、すべての箱を開けて商品を確認することはしません。

※本来はメーカーがチェックしているはずだから。

しかし・・・

よく売れるんだけど、やたら返品される商品があったのです。

なんでだろう?と思って、返送してもらったら・・・

商品専用のクッション材があるのに商品がそこに収められてなかったり、商品のフタが外れていたり、商品が欠けていたり。

メーカーさんは「出荷前に工場で検品しています」と言ってたのですが、多分適当な仕事をしている人がいるのでしょう。

う~ん、困りました。

仕方がないので、この商品だけは全部中身を確認しています。

私が検品したやつでも、梱包材から外れているのあります。

欠けているものがないかも確認しているので、その後は返品されなくなりました。

そんなこんなで、少しずつ仕事が増えてゆくのです(*´Д`)

スポンサードリンク

-未分類
-,

関連記事

本日はトラブルにつき・・・

本日はスキャナーがつながりませんので、絵日記はお休みします。 来てくださって皆様、申し訳ありません。 まーさんがいないので、八方ふさがりです。   とりあえずデジタルのイラストを練習してみま …

no image

今日はお休み~

今日は忙しくて、絵日記が描けませんでした。 今週末は中学校の体育祭で、わたくし今年は広報委員長なので激務になりそうで明日、明後日もお休みするかもしれません。 体育祭ネタを仕込んでまいります。 &nbs …

翌日配送の荷物・キャンセルが出来る場合と出来ない場合の違いとは?

こんにちは。 今月も今日で終わりですね。埼玉は暑くて暑くて、部屋にいるのに倒れそうです~(*´Д`) 残暑が本当に厳しいので、皆様お気をつけて。 さてさて、今日は便利な翌日配送の話です(*´▽`*) …

今日はお絵描きソフトが使えませんでした~。

こんばんは。みやです。 今日も見に来て下さって誠にありがとうございます。 今日はなぜかアイビスペイントが落ちてしまうため、絵日記が描けませんでした。 いや、描いてたんですけど、途中でつながらなくなって …

強度近視の人はメガネで印象が大きく変わりますという話。

我が家のメンズは2人共メガネですが、目が悪いといっても程度があります。 目が悪くなる仕組みはこちらを御覧ください。 www.myopiasociety.jp近視とは?|日本近視学会 Japan Myo …

サイト内の検索の文字

サイト内の検索

プロフィールの文字

プロフィール

プロフィール

危うく同級生になるとこだった11カ月違いの年子のまいにち
toshigonet


ブログサークル
お問い合わせ


登場人物の紹介

みや


まーさん


りーちゃん


きーくん

登場人物の詳細

最近の投稿の文字

最近の投稿