としごと・しごとと

11カ月違いの年子★姉弟のダイアリー

未分類

全く知らない会社から御中元が届いたときの対処方法

投稿日:

スポンサードリンク

休日の朝、私は家の掃除をしており、まーさんは先に事務所で仕事をすることに・・・。

しばらくするとまーさんから連絡がありました。

ギフトショーで名刺交換した会社からカタログでも届いたのかな~とか、いろいろ考えたのですが違いました。

調べてみても全く接点のない会社だったのです。

水道修理会社が広告にマグネットを付けて冷蔵庫に貼ってもらうとか、封筒の中に鉛筆を入れて必ず開封してもらうとか。

そういう感じなんだ思います。それにしても御中元・営業はお金かかりすぎですよ!!

お菓子自体はちゃんとしたお店から届いているので大丈夫かと思います。

しかし、「間違えたので返してください。」という連絡がくるかもしれないので、捨てることも開封することも出来ません。

これはもう賞味期限ギリギリまで待つしかないな。という結論に至りました(*´Д`) 11月末~。

いろんなことが起こるなぁ~。

スポンサードリンク

-未分類
-,

関連記事

no image

イラストの動画

イラスト制作動画をアップしてみました。 25秒ほどになっていますが、実際は10分くらいで描いています。 https://www.toshigo.net/wp-content/uploads/2018/0 …

【4コマ】やっと自覚したそうで、やっと話がかみ合いました。

今日、りーちゃんは友達に「髪の毛を染めたことがあるの?」と聞かれたそうです。 りーちゃんの髪、腰の長さまであるからいちいち染めてたら大変やわ・・・。   りーちゃんはずっと「私くらいの茶髪、 …

2019年夏・我が家の帰省物語(その5)・やっと香川観光へ(豊稔池堰堤・旧金毘羅大芝居)

こんにちは。今日も暑いですね~。 今回の帰省は香川県経由でした。つまり・・・ こういうことなんですけど・・・ レンタカーの乗り捨て料金、払ってるのにww まーさんが「先に高松から持って来てくれたのかも …

【4コマ】中学生の勉強方法★自分で勉強したほうが気が楽です。

というわけで、今日は漢検(準2級)でした。 漢検なのになぜ3DSなのかはこちら・・・。 としごと・しごとと 2 Users【4コマ】漢検3級の勉強方法と合格率https://www.toshigo.n …

3/29~3/30のお知らせ

いつもご覧いただき、ありがとうございます。 3月29日~30日の絵日記はお休みいたします。 とうとうこの日が!←去年は旅行中も予約投稿で毎日更新してましたが、今年はのんびりやろうと思います。 どうぞよ …

サイト内の検索の文字

サイト内の検索

プロフィールの文字

プロフィール

プロフィール

危うく同級生になるとこだった11カ月違いの年子のまいにち
toshigonet


ブログサークル
お問い合わせ


登場人物の紹介

みや


まーさん


りーちゃん


きーくん

登場人物の詳細

最近の投稿の文字

最近の投稿