としごと・しごとと

11カ月違いの年子★姉弟のダイアリー

りーちゃん 家族 思春期

【5コマ】だって昭和生まれですもの!!!

投稿日:

スポンサードリンク



確かに全部英語だから、分かりにくいかもね・・・。

実はりーちゃんもデジタルでイラストを描いています。

見せてもらいましたが、結構上手です。

私の絵とは全然違う今どきのテイスト。ボカロ&ラノベ世代。

 

それでもって、私の絵はテイストが古いんですってよ!

しょうがないじゃない、だって昭和生まれだもの!(ひらきなおり!)

 

そんな急に今どきのテイストで描けるわけないじゃないの!

全部独学なんだし、デッサンが狂ってるとかわからないし!(ひらきなおり!)

 

私の絵の技術は中学生のまま止まってますから!

昭和テイスト、何が悪いのだ!

スポンサードリンク

-りーちゃん, 家族, 思春期
-,


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

高校生になって1ヶ月ちょっと・体育祭に高校の制服で来るのはなぜですか?

実は昨日のきーくんの体育祭、りーちゃんも行ってました。 ミニスカートで出かけようとしてたから「その格好は暑いし、すごく焼けるよ?」と忠告はしてみたものの、聞き入れられず。 日焼け止めを塗ってるし、長袖 …

【4コマ】9月からの日曜の朝は・・・

今日の絵日記は、興味のない方はホントごめんなさい。   今日から新しいライダーシリーズ「仮面ライダービルド」が始まりました。 うちの子たち中学生なんですけども・・・。止められない止まらない。 …

【5コマ】囲碁将棋部の真の姿

  体育祭、午後の部の最初の競技は部活動対抗リレーでした。部活動の数が多いので一部・二部に分かれて走ります。 きーくんたち1年生は参加せず、2年生3年生の先輩がユニホームを着て頑張ります。 ソフトテニ …

旦那さんに夕飯作りをお願いしたら、微妙に上手くいかなかった話

この4連休に出掛けた方も多かったのではないでしょうか? 我が家は買い物以外はほとんど引きこもり生活でした~(;・∀・) 連休明けに病院に行く用事があったのですが、さすがに混んでましたね~。 もうすぐ病 …

我が家では「スマホは高校生になったら買ってあげる」という約束なのです。

昨日の絵日記の続きになります。 スマホは各自1台ずつ持っています。 WiーFiがあれば、家の中では問題なくスマホが使えます。 検索はもちろん、ゲームもLINEもLINEの通話も遜色なく何でも出来ます。 …

サイト内の検索の文字

サイト内の検索

プロフィールの文字

プロフィール

プロフィール

危うく同級生になるとこだった11カ月違いの年子のまいにち
toshigonet


ブログサークル
お問い合わせ


登場人物の紹介

みや


まーさん


りーちゃん


きーくん

登場人物の詳細

最近の投稿の文字

最近の投稿