としごと・しごとと

11カ月違いの年子★姉弟のダイアリー

きーくん

【4コマ】残念ながら実話です

投稿日:

スポンサードリンク

昨日りーちゃんの帰宅直後、「部屋がけむい!」と言うので見に行ったのです。

ホントだね・・・何か焦げてる?キッチンの火はついていない。

コンセント?漏電?あたふた。

そんな中、ただ1人静かなきーくん。

怪しい・・・。怪しすぎる・・・。

そういえばさっき、釣り竿を触っていた。

「きーくん、何か燃やした?」と聞くと「う~ん、ちょっとルアーをね・・・」

ルアーをライターの火であぶったらしい。

まーさんが「水のない部屋で火を使うな!」と厳しく怒ったらですね、「水は用意してある・・・」と机を指さすきーくん。

見ると、メガネケースの中にうっすら水が入ってます。

バケツでも洗面器でもコップでもなく、メガネケース・・・。

何かあったらその水で消火するつもりだったのか?

正気か?

スポンサードリンク

-きーくん


  1. iipoyo より:

    私も同じことをやっていました。
    ちょっと溶かして引っ付けたりするんです(^_^&#59;)
    私は何も用意してなかったので、危なかったですがメガネケースに水も五十歩百歩ですね(笑)
    やらないか、外でしっかりと安全対策をしてやるかしないといけませんね。

  2. みや より:

    >iipoyoさん
    コメントありがとうございます。
    こっそりと燃やすのはやめてほしいですね。
    やりたいなら、声かけてしっかり対策してからやってもらえるといいのですが・・・。

関連記事

埼玉県公立高校受験が終わって、最後まで残された問題集の行き先

お陰様できーくんは無事に第一希望の公立高校に合格しました。 としごと・しごとと春ですね。我が家もやっと冬を超えました。https://www.toshigo.net/entry/12309暖かくなって …

【4コマ】勉強時間と成績は比例する、わけではない。

いやいや、本当に。自分で3DSを修理しちゃうほどのゲーマーなのですよ。 相変わらず、いつ勉強しているのか本当にわからないです。 塾にも行ってないし、通信教育もやってないし。 強いて言えば動画学習の「ス …

部活のポスター制作は部長のお仕事です。

昨晩のきーくんの様子をご覧ください。 各部活で1枚、ポスターを描かなくてはならないらしいんです。なんか去年もやったな~と思って記事を探したら、私の誕生日でした。 としごと・しごとと 2 Users【4 …

【5コマ】現在の我が家は天国と地獄が入り混じっております。

朝からソワソワ、ソワソワ何度もポストを見に行くきーくん。 天気が悪いのになぜか縄跳びで遊ぶきーくん。 窓の外を何度ものぞくきーくん。 まーさんに絡むきーくん。(後に配達記録を確認していたと判明) 一体 …

【1コマ】PTAがちょっと…いや、かなり忙しいです。

今日は保護者会で学校に行ったんですね~。 来週、2学期の広報紙が仕上がります。そして配布作業!   それと並行して、3学期の広報紙(3年生の卒業特集)を作っており忙しいです。 3年生は来年受 …

サイト内の検索の文字

サイト内の検索

プロフィールの文字

プロフィール

プロフィール

危うく同級生になるとこだった11カ月違いの年子のまいにち
toshigonet


ブログサークル
お問い合わせ


登場人物の紹介

みや


まーさん


りーちゃん


きーくん

登場人物の詳細

最近の投稿の文字

最近の投稿