としごと・しごとと

11カ月違いの年子★姉弟のダイアリー

きーくん りーちゃん 学校 家族 料理

【2コマ】中学生の朝食事情、ご飯派とパン派

投稿日:

スポンサードリンク

うちの2人、朝ごはんの好みが正反対なんです。

でも理由を聞くと、「なるほど納得」なんです。

さて・・・、どちらの意見と好みを優先しますか?

 

うちはこう。

別々。いや、めんどっ!!!

でもどちらの言い分もわかるし、ちょっとの手間なのでこうしてます。

いつもは朝練できーくんが先に食べてしまうんですけど、今週はテスト期間で部活がないため朝ごはんが同時です。やっと写真が撮れました~~。

味噌汁やおかずは夕飯のときに多めに作って翌朝の分を残しておいたり。おかずはレンチンのコロッケとかシュウマイとかウインナーを焼いたやつとかです。

手抜きしないと続かないもんね~~~。ははは。

 

____________________

 

6月18日午前8時ころ、大阪で大きな地震がありましたね。

小学校の登校途中で子供が犠牲になるなんて誰が思うでしょう。母として胸が張り裂けそうな思いです。

亡くなった方のご冥福をお祈りいたします。

 

また被害にあわれた皆様に心よりお見舞い申し上げます。

まだ本震があるかもしれませんので、どうかお気をつけて。

スポンサードリンク

-きーくん, りーちゃん, 学校, 家族, 料理
-, , ,


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

【8コマ】中秋の名月と広島のコマーシャル

なんという対象の狭さよ・・・ww それでもいいよ!という心の広い方はどうぞ! むか~し、広島のローカルCMに香月堂の「ゴールドもみじ」というのがあったんですよね。 たしかこんな・・・ 女の子 「あ!流 …

【3コマ】急に迷いが生じたらしいです。

きーくん、小学生の時に買ってもらった囲碁セットと将棋セットでまーさんと勝負していたので、囲碁も将棋も出来るんです。 この将棋セットはそれぞれのコマに「どっちに動かせるか矢印が書いてある」ので、初心者に …

【4コマ】中学生の部活は、母も巻き込まれる覚悟が必要です。

こんにちは。夏休み3日目。今日も晴れ(そして猛暑) 夏休みの絵日記。 きーくんの部活がですね、普段は7時20分スタートなのに夏休みは7時スタートなのです。 先生、なんで・・・・・・・。 朝は5分でも長 …

物理脳・見えない力を感じながら生きてることはありますか?

なぜか勉強に火がついたきーくん。 今日でバリバリ勉強して4日目で、ちょっと心配。倒れないでね~? ところで勉強していると部屋が散らかりません? でも毎回片づけるのも大変なので・・・ 私たちはしばらくリ …

しばらくお休みします。

まーさんも私も愛媛県出身なので毎年帰省しています。 いつもは予約投稿をするのですが、今年は準備する時間がなかったです。 というわけで、しばらくブログはお休みします。   りーちゃんは神社が好 …

サイト内の検索の文字

サイト内の検索

プロフィールの文字

プロフィール

プロフィール

危うく同級生になるとこだった11カ月違いの年子のまいにち
toshigonet


ブログサークル
お問い合わせ


登場人物の紹介

みや


まーさん


りーちゃん


きーくん

登場人物の詳細

最近の投稿の文字

最近の投稿