としごと・しごとと

11カ月違いの年子★姉弟のダイアリー

家族 料理 買い物

中学生には回転寿司のお持ち帰り寿司がおすすめです。

投稿日:

スポンサードリンク

当たり前ですが、埼玉県には海がありません。

そのせいなのかはわかりませんが、魚の値段が高い気がします。

だから魚を食べたくなったら、回転寿司に行くのです。

 

まーさんはスシローが一番好きなので、我が家はスシローによく行きます。

ただ、うちから一番近いスシローまででも車で30~40分かかります。途中に大きな橋があるので、帰宅渋滞にはまってしまうともっと時間がかかることもあるんです。

中学生2人が帰宅してからスシローへ行くハードルの高さよ。

しかもりーちゃんは受験生なので、往復の移動時間がなんとなくもったいないです。

車の中は暗いから勉強も出来ませんしね~。

実はそれまでは「持ち帰り」って利用したことが無かったんですよ。

でも今は持ち帰りが便利だな~って思ってます。

中学生、とくに受験生にはすごく良いです。

きーくんは回転寿司に行くと際限なく食べ続けます。

普段は腹八分でもいいタイプなのに、回転寿司はお腹がいっぱいになっても、「次に来るのはいつになるかわからないから、食べとけスイッチ」が入るみたいです。

だから「これしかないんですよ~」というスタイルの方がいいかもしれませんね。

 

子供も大人も、WIN-WINじゃないですか?ふふふ。

スポンサードリンク

-家族, 料理, 買い物
-,


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

【4コマ】毎年の恒例行事となってまいりました。

夏休みも終わり、今日から新学期ですね。 昨夜、23時の我が家の様子をどうぞ! あんだけ言ったのに!!! 知るか!!! でもさ、もう23時過ぎなわけですよ。絶望。 誰の宿題なの??? もうもうもう! ち …

滅多に連絡がない相手から電話がかかってきたら、思わず身構えるよねという話。

昨日の夜の出来事だった。 私の弟は現在、宮城県に住んでいます。 ファミリー(母・姉・私・弟)でLINEグループを作っており、普段はそちらに書き込むため電話なんて滅多にかかってきません。 「何事!?」と …

【5コマ】腕時計は必需品です。

年末のスーパーが駐車場にも入れないほどの混雑で何も買い足さずにそのまま年を越したのですが、さすがに野菜がない・・・。野菜がないと料理のテンションが上がりません。 りーちゃんもこう言ってますから、意を決 …

ずっと家で仕事をしているとつい服装に無頓着になって油断するよという話

今朝のはなし。 ゴミ捨てはだいたいまーさんがしてくれます。今日のゴミはペットボトルでした。 ゴミ捨て場までは15秒くらいなんですが、なんだか様子が変。 すぐそこだから~と着替えずに外に出たら、今日に限 …

息子の運転でドライブするのを楽しみにしている母の夢を粉々に打ち砕く話

自動車保険のテレビコマーシャル。 きーくんと2人でこのコマーシャルを見たんです。 息子が運転する姿、ちょっと感慨深いな~と思って。 一緒にドライブに行けたら素敵ですよね。 そんなこと言うなやww 連れ …

サイト内の検索の文字

サイト内の検索

プロフィールの文字

プロフィール

プロフィール

危うく同級生になるとこだった11カ月違いの年子のまいにち
toshigonet


ブログサークル
お問い合わせ


登場人物の紹介

みや


まーさん


りーちゃん


きーくん

登場人物の詳細

最近の投稿の文字

最近の投稿