としごと・しごとと

11カ月違いの年子★姉弟のダイアリー

きーくん

【5コマ】エボルタ事件★その1

投稿日:

スポンサードリンク

f:id:toshigoto:20160731175634j:plain

f:id:toshigoto:20160731175639j:plain

f:id:toshigoto:20160731175649j:plain

f:id:toshigoto:20160731175656j:plain

そして大会予選の夕方・・・

f:id:toshigoto:20160731175717j:plain

8月29日、ロボット大会の予選に新宿に向かったきーくん。

前日の夜はメンタル ボロボロでこんな感じにグズグズでした。

行きたくない~、全然早くない~、カッコ悪い~ みたいな。

先生がくれた光センサーが不良品だったみたいで、かなりタイムロスしたんです。

それは可哀相だったけど、挽回できるチャンスはあったはず!

先生は連絡をくれれば、決められた教室の日以外にきて試走していいよって言ってくれてましたから!

頑張れば4~5回は行けたはずなんです。でも、きーくんは2回しか行かなかった。

前日の夜に、「自分が出来る限りの努力もしないで、負けそうだから大会に行きたくないとかホント言わないで?」

「とにかく負けてもいいから大会(予選)には行って!みんなが作ったロボットを見ておいで?楽しめばいいじゃない!」

こんな感じで1時間くらい諭したり、励ましたり・・・。(ナニコレ?)

で、ロボット大会予選の夕方・・・・・。

準優勝した~!

8月に東京大学で行われる決勝戦に出場することになった~!

!!!!!!!!

昨晩のあの時間、何だったの???

ちょ・・・、わたしの時間返して!

スポンサードリンク

-きーくん

関連記事

中学生男子の洋服はどこで買う?グラニフとグラソスは違うお店です。

みなさん、こんにちは。 今日はママ友とプレバーゲンに行ってきましたの。 ふふふ、なぜか子供のものばっかり買ってしまいました。   中学生の洋服って大人用だとサイズもデザインもイマイチだし、キ …

【2コマ】今日は簡単更新で・・・

11月になったので、きーくんとりーちゃんは期末テストの勉強を始めました。 でも中間テストの結果、まだ出てないんですけど!   しかしながら11月末には期末テストが始まるんです。 先生、スケジ …

【4コマ】中学生の勉強方法★自分で勉強したほうが気が楽です。

というわけで、今日は漢検(準2級)でした。 漢検なのになぜ3DSなのかはこちら・・・。 としごと・しごとと 2 Users【4コマ】漢検3級の勉強方法と合格率https://www.toshigo.n …

【5コマ】ジュニア審判員認定試験って、結構大事なのね~。

昨日、きーくんはソフトテニスの「ジュニア審判員講習会&認定試験」に行ってきました。 ネットで調べても、あまり詳しいことがわからないんです。 講習を受けたら認定書をもらえるのかな~?なんて思ってましたが …

中2の国語で習う「走れメロス」がひどい・本当の勇者は誰?

今朝、おもむろにきーくんが言いました。 「メロスはひどい奴」だというのです。りーちゃんも。 ※個人的な感想です。   よくよく話を聞いてみると・・・・・ 「走れメロス」はまぁまぁひどいww …

サイト内の検索の文字

サイト内の検索

プロフィールの文字

プロフィール

プロフィール

危うく同級生になるとこだった11カ月違いの年子のまいにち
toshigonet


ブログサークル
お問い合わせ


登場人物の紹介

みや


まーさん


りーちゃん


きーくん

登場人物の詳細

最近の投稿の文字

最近の投稿