今日はリクエストを頂いたイラストの描き方をお送りします。
興味の無い方はごめんなさい。「へ~、こうやって描いてるのね!」くらいでご覧いただけると編集を頑張った甲斐があります。
よろしくお願いします。

私はipad pro(10.5インチ)で、アイビスペイントというソフトで絵を描いています。
他のソフトにも似たような機能があると思います。
まずはペンを選びます。このカラーふちどり(細)というペンを選びます。
色や太さは好きなものをどうぞ。私は細めの黒で描きますね。



これは、一箇所に絵を描くと他の箇所も同じように複写される機能です。


この赤い円があると、これに沿った円しか描けなくなります。

青と赤の中心を可能な限り合わせます。

そしてさっき選んだペンで線を引くと、こんな感じになります。

つないでみたり、切ってみたり。


これはこれで可愛いですね!

はぁはぁ、たのしい・・・(ヤバいヤバいww)

こんな感じで、いろいろな模様が出来ます。

誰ですか、マンホールって言ったのは!
ね、すごく簡単でしょ?円じゃなくても、線でも四角でも何でもOKです。

青い線は数字を変える事ができます。ゆったりさせることも可能ですよ。

ミュシャ風じゃなくて、トルコ柄みたいな背景も描けちゃうよ!(あとマンホールも描ける)
洋服の柄にしても面白いと思います。

「え~。かわいい!しかも簡単!」と大絶賛してくれました。
母はいかに簡単にそれらしく仕上げるか、そんなことばっかり考えてるのよ!
そんなこんなで仕上がった今回のヘッダーです。

絵を描かれる方はぜひやってみてください♥



