としごと・しごとと

11カ月違いの年子★姉弟のダイアリー

ふたり 雑学

魚貝類と魚介類、似ているようで少し違います。魚介系スープはそんなにも美味しいのか?

投稿日:

スポンサードリンク

夕方のニュースを見ながら、まーさんが言いました。

「魚貝類と魚介類ってどう違うの?」と・・・。

あ~、確かにどっちもありますね。

ラーメンスープは「魚介類」だったのですが、どうしてでしょう?

魚貝類はその名の通り、「魚と貝」のことなんですね~。

そして魚介類は、魚と貝のほか・エビやカニ・イカやタコなど水産物全般を表すわけですね。

だから魚やエビなどを使うことがあるラーメンスープは、魚介スープと書くんですね。

なるほど、なるほど~。また一つ賢くなったわ。

こうして、テストに出ない雑学が増えていくのである。

スポンサードリンク

-ふたり, 雑学
-, ,


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

【7コマ】子供たちの食レポが、私よりもはるかに酷かった話

ちょうど今、きーくんとりーちゃんの誕生日の間なので、昨日は家で焼肉をしたのです。 換気扇、フル稼働(笑) 直後に床を3回水拭き掃除したけど、まだ臭いが残ってます。 違う違う、そんなことはどうでもよいの …

【2コマ】デジタルイラストの塗り方は人それぞれです。

勉強に飽きたそうなので、こんな提案をしてみたんですけどね・・・ やるって。 私が描いた、このハロウィンチックな下書きをそれぞれデジタルで塗ってみました。 私が塗るとこうなります。 そして・・・ りーち …

年に1度のゴディバの日で初めての紙ストロー体験

今日は所用でショッピングモールに行ったら時間が余ったので、ゴディバに立ち寄りました。 バレンタインシーズンだと人がたくさんいるので、入りやすいんですよね。 奇しくも去年ゴディバを訪れたのは2月10日で …

【3コマ】思春期って、私が思ってたのと違うかも。

私達は国内旅行が好きで、2人のときにもよくあちこち旅行に行きました。 子ども達が小学生の頃も、埼玉から愛媛に車で帰省するときについでにいろいろな所に旅行していたのです。 国宝の城5城とも制覇とか日本の …

粗大ゴミを処分する方法・難しくはないけど、ちょっと面倒くさいですね。

先日、食洗機が壊れた話をかきましたよね~。 としごと・しごとと食洗機の故障・タイミングは良かったのか、それとも悪かったのか。https://www.toshigo.net/entry/8634先日の日 …

サイト内の検索の文字

サイト内の検索

プロフィールの文字

プロフィール

プロフィール

危うく同級生になるとこだった11カ月違いの年子のまいにち
toshigonet


ブログサークル
お問い合わせ


登場人物の紹介

みや


まーさん


りーちゃん


きーくん

登場人物の詳細

最近の投稿の文字

最近の投稿