としごと・しごとと

11カ月違いの年子★姉弟のダイアリー

りーちゃん 思春期

体調が悪いと二重まぶたになるよね。そういうときはとにかく早く寝よう!

投稿日:

スポンサードリンク

先日、りーちゃんがアイプチを買った話を描きましたよね~。

昨日の夕方、りーちゃんのまぶたが二重になっていたので聞いてみたんです。

アイプチ、やっていませんでした。単に眠いだけだって・・・。

そういえば、眠い時に二重まぶたになるのはなんでだろう?

 

調べてみたところ、目の使い過ぎや睡眠不足による疲労の蓄積によって、目の周りの血流が悪くなってまぶたがむくむそうです。このむくんだまぶたに不自然なシワが出現して、一時的に二重まぶたになるのです。

 

普段は一重の人が、極度の疲労や睡眠不足、発熱時などだけ二重まぶたになるというのは、疲れのサインなんですね。だから疲労が回復したり熱が下がってまぶたのむくみが引くと、一重まぶたに戻ってしまうのね。

 

子供が小さい頃、いつもよりも顔が「キリッ」としてるな~と思ったらくっきりとした二重まぶたで、そういうときはだいたい熱があったのはこういうことかぁ~。むくみなのね~。

 

いつもより二重まぶたがくっきりしている時は疲労のサインだから、さっさと寝てしまいましょうね~!

スポンサードリンク

-りーちゃん, 思春期
-, ,


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

今日から学校再開★息子のメンタルの強さに救われます。

今日から6月ですね。 最近はムシムシしてきて、マスクでの通勤通学もちょっと辛い時期になってきました。 りーちゃんも学校再開に向けて準備をしていました。 長期休みをいいことに、しばらく真っ青のラメネイル …

【4コマ】こだわりが強いわけではないのでは?

昨日、きーくんが本屋に行きたいというので家族でショッピングモールに出かけたのです。 りーちゃんと私は春夏ものを見に行きました。 小学生の時の服はサイズ的には着られても、デザイン的に幼くてアウトなものが …

高校生の進路の選び方・貯金と奨学金と教育ローン

実は昨日、ちょっと落ち込んでましてね~。 なぜかというと、りーちゃんの三者面談だったからです。 経営学部・経済学部・工学部・理学部・生物学部・法学部・教育学部・・・りーちゃんはどの学部もピンときません …

【4コマ】夏休み最後に罠にかかったりーちゃん

これは去年の夏休みなのですが、りーちゃんに自由研究をまとめるレポート用紙を買うのを頼まれまして、私はA4のレポート用紙を買って帰ったのです。 仕方ないのでB5を買いに行くことに・・・。 そんなわけでう …

【5コマ】イヤホンは誰のもの?

私のイヤホンをネットショップで買った次の日に、りーちゃんのイヤホンが壊れました。なんというタイミング! 昨日だったら一緒に注文できたのにぃ~!安かったのにぃ~。 でも、りーちゃんは全然気にすることもな …

サイト内の検索の文字

サイト内の検索

プロフィールの文字

プロフィール

プロフィール

危うく同級生になるとこだった11カ月違いの年子のまいにち
toshigonet


ブログサークル
お問い合わせ


登場人物の紹介

みや


まーさん


りーちゃん


きーくん

登場人物の詳細

最近の投稿の文字

最近の投稿