としごと・しごとと

11カ月違いの年子★姉弟のダイアリー

家族

【4コマ】日本で定着する気がしないのは私だけ?

投稿日:

スポンサードリンク

みなさん、本日はイースター(復活祭)だったそうですよ。

復活祭は十字架にかけられたキリストが3日目に復活した記念の日で、キリスト教においては最も大切なお祭りなのだそうです。

TDLやTDS、ユニバーサルスタジオなどではイースターイベントをしていますが、日本で定着する気がしない・・・。

wikiにも、「10月末という季節イベントの少ない時期に行われるハロウィンなどと比べると、イースターはちょうど桜の花見や卒業・入学シーズンにあたり、日付が毎年変動するという要素もあるため、どこまで定着するか未知数である」って書かれてあります。

正直(笑)

 

さっき、例の本棚を組み立てました。

背が高い家具は地震の時に怖いのであまり好きではないのですが、まーさんがバッチリ耐震対策を施してくれました。

それにしても同じシリーズの本棚なのに、色が(笑)!

そのうち同じような色味になるでしょう・・・。

あ~疲れた~~~~~。

スポンサードリンク

-家族
-


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

爆弾ハンバーグでお馴染みのフライングガーデンで学ぶ経営学

本日のタイトルは固いですが、いつもの通り内容はユルユルです。   私は昨夜、持病である「例の病気」を発症したわけですよ。 フライングガーデン公式ホームページ 4 Posts 18 Users …

食洗機の故障・タイミングは良かったのか、それとも悪かったのか。

先日の日曜日、映画館からの帰りにまーさんが言いました。 エンジンランプがオレンジになる原因は、酸素濃度を測定する02センサーの異常が考えられます。排気ガスの酸素濃度が異常値だった場合と、センサー自体の …

【4コマ】毎年の恒例行事となってまいりました。

夏休みも終わり、今日から新学期ですね。 昨夜、23時の我が家の様子をどうぞ! あんだけ言ったのに!!! 知るか!!! でもさ、もう23時過ぎなわけですよ。絶望。 誰の宿題なの??? もうもうもう! ち …

【7コマ】江ノ島観光②

昨日の続きです。 そうなの、中はビックリするくらい普通なのww。 でもエスカーのお蔭で、速攻で辺津宮(へつみや)に到着。 ※のちに、これが非常に良い仕事をしていたことが判明する。 銭洗白龍王という有名 …

【6コマ】好奇心は怪我のもと

こういう幼児の好奇心は怪我のもとになるので、親は注意しないといけませんよね。 子供たちが小さい時は、ほんと気が抜けなかったなぁ~。   今は子供たちもすっかり大きくなったので、「あれダメ!そ …

サイト内の検索の文字

サイト内の検索

プロフィールの文字

プロフィール

プロフィール

危うく同級生になるとこだった11カ月違いの年子のまいにち
toshigonet


ブログサークル
お問い合わせ


登場人物の紹介

みや


まーさん


りーちゃん


きーくん

登場人物の詳細

最近の投稿の文字

最近の投稿