としごと・しごとと

11カ月違いの年子★姉弟のダイアリー

ふたり ブログ 家族

【5コマ】池袋ナンジャタウンに行きました。

投稿日:

スポンサードリンク

f:id:toshigoto:20170106213501j:plain

f:id:toshigoto:20170106213505j:plain

f:id:toshigoto:20170106213509j:plain

f:id:toshigoto:20170106213516j:plain

f:id:toshigoto:20170106213519j:plain

みなさん、池袋にあるナンジャタウンはご存知でしょうか?

ナンジャタウンホームページ【公式サイト】

ディズニーリゾートほどの知名度がないので、「何のこっちゃ?」と思われた方も多いかと思います。

ナンジャタウンはナムコが経営する屋内型・体験型の遊園地です。

幼稚園くらいから楽しめます。(ただ身長は120㎝は欲しい!)

他にもデザート横丁にはご当地アイスやクレープがあったり、全国の有名餃子が集まる餃子スタジアムもあります。

f:id:toshigoto:20170106213523j:plain

かわいいパンダクレープ!

餃子も食べたけど、写真を撮り忘れました!

屋内なので寒くないし、雨や風も関係ないし、平日で空いてていい感じでした。

空いていたおかげでほとんどのアトラクションを体験することができました。

ただナンジャタウンの中はそんなに広くはないのですが、あっちこっちと結構歩くのでできるだけ荷物を減らして、歩きやすい靴がオススメです。

今シーズンはスキーも出来なかったし、私好みの城めぐりばっかりさせちゃったので最後に遊園地系に連れて行きたかったのです。2人が3~4歳の時に行ったことあるのですが、覚えてないそうです。ちぇ~~~~!

そんなわけで体感的には初ナンジャタウン、楽しかったそうなので良かったです。

3連休はまったり、部屋の掃除などしつつ、大人しくやり過ごします~。では~。

スポンサードリンク

-ふたり, ブログ, 家族

関連記事

サイフォンコーヒーの淹れ方と原理とボールペン

今日からうちの子たち、給食開始です。う、嬉しい! そんなわけでご機嫌でございます。(昼ごはんを作らなくても良い~、自由だ~) だから今朝はサイフォンでコーヒーを淹れました。 サイフォンで淹れたコーヒー …

【4コマ】年子ってどうなの?と聞かれますと・・・

りーちゃんときーくんは、11カ月違いの年子です。 2人とも4月生まれなのですが、きーくんがあと1週間早く生まれていたら 同級生だったわけです。危なかった~! そうなると3歳くらいで年齢の差がなくなって …

ふたりで仲良くテレビを見ていただけなのに・・・

昨日まーさんと2人でテレビを見ていたところ・・・ 久しぶりにテレビでお見かけしました。 当時大人気だったコマーシャルを再現するという企画で、スタッフの問いかけにこう答えていました。 (※一語一句同じで …

観たい映画が違うとき・そういう選択肢は思いつかなかったという話

皆さん、映画は好きですか? 我が家はみんな映画が好きです。 高校生は今週終業式を迎えます。 冬休みに入ると映画館が混雑するし、今週の金曜日からスターウォーズも始まるので、行くなら今週の平日が狙い目なん …

中学生には回転寿司のお持ち帰り寿司がおすすめです。

当たり前ですが、埼玉県には海がありません。 そのせいなのかはわかりませんが、魚の値段が高い気がします。 だから魚を食べたくなったら、回転寿司に行くのです。   まーさんはスシローが一番好きな …

サイト内の検索の文字

サイト内の検索

プロフィールの文字

プロフィール

プロフィール

危うく同級生になるとこだった11カ月違いの年子のまいにち
toshigonet


ブログサークル
お問い合わせ


登場人物の紹介

みや


まーさん


りーちゃん


きーくん

登場人物の詳細

最近の投稿の文字

最近の投稿