としごと・しごとと

11カ月違いの年子★姉弟のダイアリー

きーくん

【5コマ】中和ってなんだ!?

投稿日:

スポンサードリンク

f:id:toshigoto:20170110173046j:plain

f:id:toshigoto:20170110173049j:plain

f:id:toshigoto:20170110173052j:plain

f:id:toshigoto:20170110173056j:plain

f:id:toshigoto:20170110173101j:plain

今日から3学期ですね~。

冬休みをダラダラ過ごしたものですから、起きられるか心配でしたが大丈夫でした!

でも相変わらずきーくんは朝に弱いので、今日は朝食を食べている間に布団を上げてあげたんです。(冬休み中はきーくん自身が上げてました。)

そこで初めてきーくんがまだ夏用のシーツを使っていることに気が付きました(汗)。

なぜ!?

冬用のぽかぽかモコモコシーツもあるんですよ?押入れの中に。

気が付いてないのかと思って「交換してあげようか?」と聞きましたら、「やめて!」と言う。

その理由が「中和してるんだから!

・・・わけがわからん。

どういうことか聞きましたら、「布団+毛布で上はポカポカ、なのに下もポカポカだと煮えるじゃん。下がヒエヒエだとちょうど中和されていい感じなの!」だって。

これが中和!?

20年ほど前に友達とカレーを食べに行った際に「パフェは食後ではなくカレーと一緒に持ってきてください!辛さと甘さと中和しながら食べるんだ~!」と言っていたのを思い出したよ。

これも中和!?

中和ってなんだ!?

スポンサードリンク

-きーくん

関連記事

【4コマ】カレーの日はご飯を炊こう!

ツイッターだったかな?昨日、レンチンで作るキーマカレーの作り方が流れてて、美味しそう&簡単そうだったのでやってみたんです。 ミンチがなかったので、野菜だけレンチンして結局鍋で作りましたが時短で良かった …

何に使われていたのかいまだに不明な銅鐸と邪馬台国、卑弥呼との関係 

うちでは誰もあまりテレビを見ないのですが、テレビ欄は毎日チェックしています。 マニアックなタイトルに心惹かれる わたし。 だけどなぜか、きーくんも一緒に見るって!   銅鐸(どうたく)は歴史 …

【4コマ】久しぶりのスイーツ作りでした。

ちょっと前にきーくんにこんなお願いをされていたのですが、部活もあってなかなか時間が取れませんでした。今日は部活がお休みだったので、やっと実現できました。 そして昨日の夜。 りーちゃんも急に「クッキーを …

中学生のコンタクト事情・ワンデーコンタクトの維持費はいくらかかる?

こんにちは~。突然ですが、皆さんは視力は良いほうですか? 我が家は全員、目が悪いです。 遺伝なので仕方ないところもありますが、スマホやゲーム、本など近くばっかり見る生活をしているので、子供の視力がどん …

【4コマ】あんこチューブ事件

夏休みですね。 りーちゃんは午前中は部活に出かけて、午後は友達の家に宿題をしに行きましたよ。 きーくんはりーちゃんがいないので、すごく暇そうです。 わたしも今日はネタがないな~と思って、過去に書いたネ …

サイト内の検索の文字

サイト内の検索

プロフィールの文字

プロフィール

プロフィール

危うく同級生になるとこだった11カ月違いの年子のまいにち
toshigonet


ブログサークル
お問い合わせ


登場人物の紹介

みや


まーさん


りーちゃん


きーくん

登場人物の詳細

最近の投稿の文字

最近の投稿