としごと・しごとと

11カ月違いの年子★姉弟のダイアリー

きーくん

【5コマ】中和ってなんだ!?

投稿日:

スポンサードリンク

f:id:toshigoto:20170110173046j:plain

f:id:toshigoto:20170110173049j:plain

f:id:toshigoto:20170110173052j:plain

f:id:toshigoto:20170110173056j:plain

f:id:toshigoto:20170110173101j:plain

今日から3学期ですね~。

冬休みをダラダラ過ごしたものですから、起きられるか心配でしたが大丈夫でした!

でも相変わらずきーくんは朝に弱いので、今日は朝食を食べている間に布団を上げてあげたんです。(冬休み中はきーくん自身が上げてました。)

そこで初めてきーくんがまだ夏用のシーツを使っていることに気が付きました(汗)。

なぜ!?

冬用のぽかぽかモコモコシーツもあるんですよ?押入れの中に。

気が付いてないのかと思って「交換してあげようか?」と聞きましたら、「やめて!」と言う。

その理由が「中和してるんだから!

・・・わけがわからん。

どういうことか聞きましたら、「布団+毛布で上はポカポカ、なのに下もポカポカだと煮えるじゃん。下がヒエヒエだとちょうど中和されていい感じなの!」だって。

これが中和!?

20年ほど前に友達とカレーを食べに行った際に「パフェは食後ではなくカレーと一緒に持ってきてください!辛さと甘さと中和しながら食べるんだ~!」と言っていたのを思い出したよ。

これも中和!?

中和ってなんだ!?

スポンサードリンク

-きーくん

関連記事

【4コマ】出来るならいつもやってくださいよ・・・

朝起きたら6時28分でした。目覚ましが鳴らなかったんです。 でも朝が長いな・・・おかしいな・・・って感覚的に起きました。   朝練のあるきーくんは自力では起きてくれません。 6時45分に友達 …

【5コマ】LINEでわかる男子と女子の違い

我が家は自営業なので、基本まーさんも私も家にいます。 だから子供たちが学校から帰ってくると、スマホは子供たちが持って行ってしまいます。 中学生と言えどLINEがないと不便なことや話題についていけないこ …

【4コマ】ちょっと面白かったから許す!

おかしいな~?と思って部活のスケジュールを確認すると、11月にもらった予定表と12月にもらった予定表、2つあってどちらにも12月3日が載っていたのです。 きーくんは古い予定表を見てしまったようです。 …

子供のメガネの選び方、強度近視の場合は JINSがおすすめ

おはようございます。北海道では最強寒波が到来しているそうなので皆さんお気をつけて!   さてさて何度も言うようですが、きーくんはメガネっ子です。 ※まーさんと区別がつかないので普段は省いてい …

【4コマ】これももう、3年前なんですね~。

2017年の流行語大賞の年間大賞は「インスタ映え」と「忖度」だそうです。 ふむふむ、なるほどね。 さて今朝のお話、まーさんときーくんが何やら楽しそうに見ています。 なぜ、今さら号泣議員の会見を・・・? …

サイト内の検索の文字

サイト内の検索

プロフィールの文字

プロフィール

プロフィール

危うく同級生になるとこだった11カ月違いの年子のまいにち
toshigonet


ブログサークル
お問い合わせ


登場人物の紹介

みや


まーさん


りーちゃん


きーくん

登場人物の詳細

最近の投稿の文字

最近の投稿