としごと・しごとと

11カ月違いの年子★姉弟のダイアリー

家族

ドラム式洗濯乾燥機を長年使っていたのに、今朝初めて知ったこと。

投稿日:

スポンサードリンク

昨日は夜に洗濯をしました。

洗濯物の量が多かったので1回目は乾きにくいものや乾燥機にかけられないものを洗濯しました。

そして2回目の洗濯のとき。

翌日の朝には洗濯~乾燥まで終わるように、8時間タイマーをセットして寝ました。

 

そして今朝。

なんですと?

あっ!

自分でも気が付かなかったんだけど、洗濯~乾燥まで一連の作業が終わるように朝にタイマーをセットしたのが初めてだったんです。

洗濯物の乾燥は自分が起きてるときにしかやったことなかったので、本当に知りませんでしたww

や~、ビックリしたよね~。

世の中には私が知らないことがまだまだいっぱいあるんだなぁ~ww

※ちなみにうちはマンションの1階なのですが、上の人は夜中の2時に洗濯する人なので多分大丈夫です。

スポンサードリンク

-家族
-


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

【4コマ】あまり缶切りを使ったことがない世代の話

昨日、コーンスープを作ろうと思ったのです。 イージーオープンエンド(缶切り無しで開けられるタイプ)の缶なのに、プルタブ部分を引きちぎってしまいました。 だから逆さまにして缶切りで開けようとして、ふと思 …

【5コマ】ゆるキャラグランプリ2018年★異彩を放つキャラ

昨日のニュースを見ていたら、こんな記事を目にしました。 市の職員が投票用のIDを大量に取得して、自分の市のゆるキャラに組織的な投票をしていたんですって。しかも1~3位すべてで。 1位になると、やっぱり …

【5コマ】それはまるで、リアル★リカちゃん人形です。

秋冬になると、無地かチェック柄の洋服ばっかりになりません? 今年、りーちゃんも茶色っぽいチェック柄のショートパンツを買ったのですが、これが合わせるのが非常に難しいアイテムでして・・・。 大人ならベージ …

2019年夏・我が家の帰省物語(その7)・香川観光(銭形砂絵・父母ケ浜・骨付鳥も食べたよ!))

こんにちは~。今日も長いので、お暇な時間にどうぞご覧ください。   金比羅宮を後にして次の目的地に向かっていますと・・・ 何かを発見。 10円じゃないですよ?10分うどん。 これ前日に愛媛の …

新海誠監督、最新作「天気の子」を公開初日に行ってきました!

こんばんは。タイトルの通り「天気の子」を観てきました。 これから行かれる方も多いと思うので、ネタバレしないよう内容の薄い記事を描きます。 始まりは2日前。 ど真ん中の席、取ったった! でも終業式の日は …

サイト内の検索の文字

サイト内の検索

プロフィールの文字

プロフィール

プロフィール

危うく同級生になるとこだった11カ月違いの年子のまいにち
toshigonet


ブログサークル
お問い合わせ


登場人物の紹介

みや


まーさん


りーちゃん


きーくん

登場人物の詳細

最近の投稿の文字

最近の投稿