としごと・しごとと

11カ月違いの年子★姉弟のダイアリー

学校 雑学

高校生なら知ってる?Classi(クラッシー)と Classroom(クラスルーム)って何ぞや。

投稿日:

スポンサードリンク

今日の絵日記はなんだか小難しい雰囲気なのですが、お子さんがいる方には無関係ではありません。

高校生になったらほとんどの子が加入させられるのではないかと思いますので、「雑学」としてお楽しみください。

今は「オンラインで授業を!」という声が上がっていますが、高校ではすでにネットを活用しようという動きがありました。

しかし、高校はクラスによって教科も難易度も進む度合いも違いますから、クラス内で共有できる何かが必要です。それが「Classi(クラッシー)」と「 Classroom(クラスルーム)」です。

Classi(クラッシー)と Classroom(クラスルーム)はクラス内のやり取りだけでなく、成績の管理、学習状況の把握や今まで取った漢検などの記録もできるようです。

内申書の役割もあるんですね~。

先生と生徒間でのやりとりはもちろん、自分の子の成績を保護者が確認することもできます。

生徒一人一人の成績表を印刷する手間が省けるので、ペーパーレスにも一役かっています。

 

もっと詳しく知りたい方はこちらからご確認ください。

・ベネッセのClassi(クラッシー)

・グーグルの Classroom(クラスルーム)

 

でもね、実際はよくわかってないの…。

「百聞は一見に如かず」でね、親には何に使われているのかさっぱりです。

このように認識しています。

高校3年生になって大学を受験するときに、高校1年・2年のときの頑張りがこれらのアプリによって見えてくるのでしょう。

 

さて、前置きはこれくらいにして。(長い!)

りーちゃんの高校から残念なお知らせがきました。

クラッシーが不正アクセスされましてね。ええ。

クラッシーを使っている皆さんはパスワードを変更してくださいね~。

 

幸いきーくんの高校は、主にクラスルームを使っていたのでセーフです。(クラッシーもあるけど、対象外の学校だったらしい。)

ちなみにクラスルームはこんな使われ方をしています。

斬新ですねww

便利なシステムがあっても、使いこなせるかどうかは先生次第って感じですね~。

スポンサードリンク

-学校, 雑学
-, , , ,


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

誰でも当事者になり得る高校生のコロナ鬱の話

今日はいつもと違って、とても真面目な話です。 我が家の高校生たち、2人の環境が全く違います。 コロナの対応も高校によってまちまちでしたが、今年が学年による差が激しく… 今年の高校1年生は中学校の卒業式 …

夏休みの宿題・埼玉県の風景を描こう!

中学生の夏休みの宿題に、「埼玉県の風景を描こう」というのがあります。 どこを描くかネットでいろいろ検索してみました。 印刷しちゃうよ~。 で、それを見たまーさんがこう言いました。 真正面しか描く気がな …

【4コマ】少女漫画の見すぎです。

昨日きーくんの部屋の掃除をしながら、ブツブツとぼやいていたら・・・ そんな話は初めて聞いた。 謎の言葉を残して立ち去るりーちゃん。 教えて・・・!その話、母に詳しく教えてよぅ~! だってバレンタインと …

【5コマ】嵐のように去って行った・・・

りーちゃんは基本的にポニーテール(低め)で学校に行きますが、時々三つ編みバージョンが登場します。 それはプールや調理実習がある時です。週に1回あるかないかです。 りーちゃんが朝食を食べている間に、私が …

私立高校の学費の補助は出ますが、準備金は用意しておきましょう。

我が家は年子なので、今年もまた受験です。 もうすぐきーくん初めての模試があるんです。テスト範囲は中1~中2の全範囲です。 範囲が広すぎて勉強のしようがないです。過去問をやるだけかな~。 この前、きーく …

サイト内の検索の文字

サイト内の検索

プロフィールの文字

プロフィール

プロフィール

危うく同級生になるとこだった11カ月違いの年子のまいにち
toshigonet


ブログサークル
お問い合わせ


登場人物の紹介

みや


まーさん


りーちゃん


きーくん

登場人物の詳細

最近の投稿の文字

最近の投稿