1つの最寄り駅に複数の高校があることがありますよね~。


違う高校同士はなんとなくいざこざになりやすいので、それぞれの高校で通っていい道が決まってるんだって。
なるほどね~。

あれ?私とまーさん、同じ高校だったんだけどね?
私の通学路には最寄り駅がなかったので、そんなルール知らん。

同じ最寄り駅を使っていたのがちょっとやんちゃな高校だったので、電車組は30分早く来るように言われてたらしいです。
ええ~、知らなんだ~ww
そういう時代だったわね。
11カ月違いの年子★姉弟のダイアリー
投稿日:
関連記事
 
											ブログで実際の身元がバレることを身バレと言います。 最近ブロガーさんが旦那さんにブログの存在をカミングアウトしたとか、学校関係者に身バレしたとかそういう記事を見たのですが、うちは年賀状で結構「ブログ見 …
 
											先日ワンデーコンタクトの処方箋をもらったきーくん。 乱視用のレンズが届いたので、今日からつけて行くんですって。 昨日の夜 私、きーくんのコンタクトのために10分早く起きないといけないのかと思いました( …
 
											私立高校の合格発表・ところでチャレンジ受験や延納手続きって何ですか?
私ったらすっかり報告した気でいたのですが、ブログではまだ報告してなかったですね。 わ~、パチパチパチ。 昔の田舎の私立高校って「願書を出したらほぼ受かる。髪の毛を金髪にしてピアスして面接に来た子くらい …