としごと・しごとと

11カ月違いの年子★姉弟のダイアリー

りーちゃん 学校

<制服+スーツケース=旅行>というわけではありません。電車通学ならではの理由。

投稿日:

スポンサードリンク

昨日の午前中、りーちゃんは久しぶりに高校に行きました。

帰宅後、春物の洋服と友達の誕生日プレゼントを探しにショッピングモールに行くことに。

 

散々歩いて疲れたので、りーちゃんお気に入りのタピオカティーのお店に行きましたら・・・

りーちゃんと同じ学校のお嬢さんたちが居たんです。

そこでちょっと気になることが・・・

電車通学のお嬢さんたちは、重い教科書を持ち帰るためにスーツケースで登校するんだそうです。

な、なるほどね~!(納得)

都会っぽい理由だねぇ~。

スポンサードリンク

-りーちゃん, 学校
-,


  1. ゆー より:

    こんにちは。
    スーツケース良いですね。
    娘の時は学校までの迎えに生きましたよ。自転車ではとても持ち帰れず。
    息子の高校は教科書販売店で日にち指定なんですよ。
    結局親が車で付いていきました。
    市で一箇所販売店なので市外の子大変だろうと思います。
    …息子の学校教科書代幾らだと思います?25,000円ですよ。新2年生で。
    高いわぁ。

  2. みや より:

    スーツケースいいですよね!なるほど~と感心しました。
    うちも学校指定の小さい本屋に教科書を買いに行かなければいけません。
    きーくん自転車通学で、その本屋は通らない道なので私達が買いに行くことになります。
    私立高校みたいに、学校で販売して欲しいです~。

comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

【5コマ】クッキー事件と名付けよう

土曜日にお友達のAちゃん宅に遊びに行くというりーちゃん。 おやつを持って行くか聞きましたら、こんなお返事。 以前 お友達がウチに遊びに来た時にクッキーを焼いて出したんですが、それがかなり好評だったらし …

1人で大学のオープンキャンパスに行って、娘が気がついたこととは?

昨日のことです。 りーちゃんは高校1年生なんですが、高校から「いくつかの大学に見学に行くこと」という宿題を出されています。 関東には大学が沢山あるので、1年生のうちから出来るだけ見に行けということです …

【4コマ】友達へのi(アイ)が足りない?

英単語の勉強をしていたりーちゃんが言うには、フレンドの単語は「frend」って書きたくなるそうです。 まぁ、そうね・・・・・。わからなくもないです。 「実際のつづりはフリイエンドだからね~」と教えたと …

住所や電話番号や名前をど忘れすること、あるよね?

去年のりーちゃんの高校受験の時は、主に私が必要な書類に記入したりしていました。 今年のきーくんの高校受験は書類の記入から模試の申し込み、各種費用の入金までほとんど全てまーさんがやってくれています。私は …

私立高校のロッカー代・安全と安心にはお金がかかるものです。

ご存知のとおり我が家にはいま、中学3年生と高校1年生がいます。 毎日の持ち物の多さには明確な差があります。 中学校には部室がないため、きーくんは学校の道具の他に部活の道具も毎日持ち帰りしています。 こ …

サイト内の検索の文字

サイト内の検索

プロフィールの文字

プロフィール

プロフィール

危うく同級生になるとこだった11カ月違いの年子のまいにち
toshigonet


ブログサークル
お問い合わせ


登場人物の紹介

みや


まーさん


りーちゃん


きーくん

登場人物の詳細

最近の投稿の文字

最近の投稿