昨日の午前中、りーちゃんは久しぶりに高校に行きました。

帰宅後、春物の洋服と友達の誕生日プレゼントを探しにショッピングモールに行くことに。
散々歩いて疲れたので、りーちゃんお気に入りのタピオカティーのお店に行きましたら・・・

りーちゃんと同じ学校のお嬢さんたちが居たんです。
そこでちょっと気になることが・・・


電車通学のお嬢さんたちは、重い教科書を持ち帰るためにスーツケースで登校するんだそうです。
な、なるほどね~!(納得)
都会っぽい理由だねぇ~。
11カ月違いの年子★姉弟のダイアリー
投稿日:
関連記事
今日もipad Proにて描きました。 肌色が安定せず・・・。どうしたものか・・・。 1年くらいしたら上手くなると思う(そんなに?)ので、それまではみなさんの「心の目」で修正してくださいませ~~~。 …
【4コマ】あなたたちが「繋げ(つなげ)」って言ったんじゃないの・・・。
りーちゃんときーくんは仲が良かったので、よく2人で手を繋いでました。 私たちには「パパとママも手を繋いで!」って言ってました。 そして昨日、久しぶりに家族4人でショッピングモールに出かけ …
今日は市内にある県立高校の文化祭でした。 我が家では去年から進路のために文化祭の時に学校見学に行っています。 全校同じ日なので、毎年1校しか見学に行けないのです。 としごと・しごとと【5コマ】学園祭は …
今日から6月ですね。 最近はムシムシしてきて、マスクでの通勤通学もちょっと辛い時期になってきました。 りーちゃんも学校再開に向けて準備をしていました。 長期休みをいいことに、しばらく真っ青のラメネイル …
「期末テストでお弁当がないからといって油断してはいけませんよ」という戒めの話
先週末、りーちゃんが言いました。 お弁当作りがないなら朝ゆっくりできる~!イエ~! そして迎えた月曜日。 送り出したと思ったら・・・ 帰ってきました。なにごと!? わたしの「楽な朝」はどうしたよ。ノー …
こんにちは。
スーツケース良いですね。
娘の時は学校までの迎えに生きましたよ。自転車ではとても持ち帰れず。
息子の高校は教科書販売店で日にち指定なんですよ。
結局親が車で付いていきました。
市で一箇所販売店なので市外の子大変だろうと思います。
…息子の学校教科書代幾らだと思います?25,000円ですよ。新2年生で。
高いわぁ。
スーツケースいいですよね!なるほど~と感心しました。
うちも学校指定の小さい本屋に教科書を買いに行かなければいけません。
きーくん自転車通学で、その本屋は通らない道なので私達が買いに行くことになります。
私立高校みたいに、学校で販売して欲しいです~。