としごと・しごとと

11カ月違いの年子★姉弟のダイアリー

買い物

お店で商品を選びながら買い物が出来るって幸せですね~。

投稿日:

スポンサードリンク

緊急自粛要請が解除されたので、お店に足を運んで買い物することが出来るようになりましたね。

この黄色のラップケース、ものすごく使いやすくてお気に入りだったのですが、何回か落としてしまってとうとう割れてバラバラに分解されるようになってしまいました。

というわけで、新しいラップケース(茶色)を買いました。

冷蔵庫の扉に貼ってあるのはこれだけ。使いやすくて便利です。

無印良品にもラップケースがあるって聞いたので行ってみたんですけど、大きいサイズのものは売り切れでした。残念。

いつ入荷になるかわからないから買っちゃった。

これ、なんだかわかりますか?

最近のアロマディフューザーって棒が何本も立ってるやつが多いでしょ?

そうじゃなくて素焼き素材なの。下の部分はアルコールランプみたいになってます。

香りのついた水を入れておけば、香りが広がるのかな?

まーさん、香りのついたものはあまり得意じゃないんですけどこれはビジュアルが気に入ったようです。サボテンが可愛いかったので買いました。

6月って父の日以外特にイベントもないので、玄関の飾りが寂しかったんです。

サボテン、かわいいです。

久しぶりにお店をブラブラしながら買い物をしました。ネットは便利だけど手に取って買うのも楽しいですね。そういう感覚を忘れてしまっていたよ~。

ほんとうに・・・。

 

ラップケースは大きいのと小さいのがあるので、買うときはサイズに気を付けてください。

 

サボテンは何種類かありました。

 

スポンサードリンク

-買い物
-, ,


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

沢山の色に惑わされる私の悪い癖

絵を描く人あるあるだと思うんですが、色鉛筆や絵の具は色の数が多いものに惹かれませんか? 60色セットとか、120色セットとかドキドキしちゃう。 嬉しすぎてあんまり使ってなかったかも。 だって使ったら全 …

ミシンの選び方・初心者はどんなミシンを買えばいいのでしょう

きーくんのコートを買いに行ったときに手芸店の前を通りました。 ああ、もうそんな時期なのねぇ。毎年この時期は忙しかったわ。ふふ、懐かしい。 なぜこんなにあるのかって? それはね、昔キッズカフェで縫い物を …

入浴剤をネットで買うと、何かしら事件が起こる我が家の話。

ずっと前に入浴剤をネットで注文した話を描いたのですが、覚えていらっしゃるでしょうか? としごと・しごとと 2 Users【6コマ】1個の入浴剤が124個になった理由https://www.toshig …

臨時休校要請後 初の火曜市と、適当に済ませちゃったひなまつりパーティー。

学校が急に長期休暇になったので、ティッシュペーパーやトイレットーペーパーだけでなく、カップ麺やパスタソース、冷凍食品なども品薄だと聞きました。 本当は行きたくなかったんだけど、我が家の食材も少なくなっ …

女子高校生の水着事情・娘はひとつ大人になりました。

やっとりーちゃんの期末テストも終わりました。子供のテスト期間中って、親は関係ないはずなのになんとなく動きにくいですよね。 でもやっと動けます~。 友達に「プールに行こうね!」って誘われたらしいです。 …

サイト内の検索の文字

サイト内の検索

プロフィールの文字

プロフィール

プロフィール

危うく同級生になるとこだった11カ月違いの年子のまいにち
toshigonet


ブログサークル
お問い合わせ


登場人物の紹介

みや


まーさん


りーちゃん


きーくん

登場人物の詳細

最近の投稿の文字

最近の投稿