としごと・しごとと

11カ月違いの年子★姉弟のダイアリー

学校 買い物

高校生の通学で使う理想的なレインコートの選び方

投稿日:

スポンサードリンク

梅雨ですね。

雨の日が多くて、自転車通学のうちの子たちは憂鬱そうです。

そうはいっても、雨が理由で休むわけにはいきませぬ。

レインコートを着て、いざ出発!

2人とも高校の通学には大きいリュックを使っています。

大きいリュックなので背負ったままレインコートを着ることが出来ず、リュックはゴミ袋に入れて前かごに入れて学校へ行きました。

帰りもまぁまぁ降っていたので、帰宅後は即お風呂へ。

ゴミ袋にちゃんと入っていなかったようで、リュックの下が浸水したみたい。

教科書を全部リュックから出して、1日かけて乾燥させました。

この結果を踏まえると・・・

大きいリュックを背負ったまま使えるレインコートが便利そうですね。

自転車はとにかく足元が濡れるので、ポンチョタイプよりはズボンタイプが良いかと思います。

うちはとりあえずリュック用のレインカバーを買いました。

ワークマンでは仕事以外にアウトドアでも使えるようなレインコートを開発しているそうです。

アウトドアって大きいリュックを背負ったりするので、高校生の通学用にもいいかもしれません。

もしレインコートを買い替える時はワークマンものぞいてみようっと。

 

あ、よく迷彩柄のレインコートがありますが、雨の視界の悪い日に迷彩柄は見えにくいそうなのでオススメしません。もともと景色に紛れるための柄だものね。そりゃそうだ。

小さい男の子のグッズって迷彩柄が多いですけど、景色に紛れちゃうことがあるそうなのでお気をつけて。

 

そういえばりーちゃんの理想のレインコートは・・・

顔が濡れないレインコートだそうです。

シェードが短いと顔がビショビショに濡れるので、とっても不快なんだそうです。

「顔が隠れるレインハット(レインバイザー)を買ってあげようか?」と聞いたら、「それはいい」と断られました。どないやね~ん。

通学の時は前かごに荷物を入れず、自転車の後ろにくくりつけろスタイルでした。

前かごに重いものを入れるとふらついて危ないから後ろにくくれってさ~。

でもくくりつけていたヒモが外れてタイヤにからまり、学校に遅刻するなんていうこともありましたww

下校時はともかく、登校の時にヒモがからまると泣きそうだったな~。

 

というわけで・・・こういうレインスーツタイプが理想的かな~。

でも脱ぎ着がしやすいのはこっちのコートタイプかな~。

レインカバーはリュックの大きさによってサイズが変わるので、購入の際はご注意くださいね。

女子高校生にはデザインが不評だったレインハット(レインバイザー)、便利そうだけどね~。

それにしても、いろんな雨の日グッズがあるんだなぁ~。

スポンサードリンク

-学校, 買い物
-, ,


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

男子高校生が夏に「欲しい」と依頼したものとは?

昨日の絵日記では、女子高校生が夏に「欲しい」と言ったものを描きましたね。 今日は手袋を持って学校に行きました。 ところで、りーちゃんは学校まで自転車で20分くらい、きーくんは自転車で40分くらいかかり …

「純正を買えば間違いない!」というのは間違いです。

先日あった高校の入学説明会は、入学する生徒のみ参加可能でした。 教科書や副教材は学校指定のものを買ったんですけど、辞書は希望者のみでした。 だけどやっぱり辞書は必要なんですって。 りーちゃんの高校は1 …

ふわしゅわとろりスフレパンケーキの理想と現実

巷ではパンケーキが人気ですね。 最近テレビで見たパンケーキはこんな感じ。 フィルムを外すと生クリームが流れ出すという視覚でも楽しめるパンケーキです。 ローソンのふわしゅわとろり-スフレパンケーキ-(名 …

人気の電動ブレンダーは離乳食以外でも便利・お店のミートソースが簡単に作れます。

前から欲しかった調理家電。 電動ブレンダーです。 いろいろな家電量販店を見に行って、いろいろなメーカーの電動ブレンダーを見比べた結果、クイジナートを選びました。 軽さ、丈夫さ、洗いやすさ、価格、出来る …

【6コマ】人生はトラブルに満ちているのです。

うちの中学校では、給食用のマイ箸セットを持って行かなければなりません。 あと半年で卒業なのに~。 同じタイミングできーくんのまで! きーくんはあと1年半あるので、仕方ないから買いますか・・・。 しかし …

サイト内の検索の文字

サイト内の検索

プロフィールの文字

プロフィール

プロフィール

危うく同級生になるとこだった11カ月違いの年子のまいにち
toshigonet


ブログサークル
お問い合わせ


登場人物の紹介

みや


まーさん


りーちゃん


きーくん

登場人物の詳細

最近の投稿の文字

最近の投稿