としごと・しごとと

11カ月違いの年子★姉弟のダイアリー

きーくん 学校

給食セットは前日に出しましょう。さもなくば・・・

投稿日:

スポンサードリンク

我が市では、小学生からずっと給食のお箸やスプーンは各自で持参するスタイルです。

一昨日の朝、きーくんの給食セット(1軍)が食洗機の中に入っていませんでした。

仕方がないので2軍の給食セットを招集。

ところが昨日の朝も、きーくんの給食セットが食洗機の中に入っていませんでした。しかも2つともです。

1軍も2軍もなくなったので・・・

もう、小学生(低学年)の時に使っていたポケモンのカトラリーセットしかありませんよ?

「嫌なら今すぐ1軍か2軍を洗って持って行きなさい」と言いましたらば・・・

ポケモンのカトラリーセットを持って行きました。

「恥ずかしい」とかそういうのは無いんだね。

 

年に1回の恒例行事となっております。

スポンサードリンク

-きーくん, 学校
-,


  1. ゆか より:

    うちの息子も気にしてません……中2まで、しまじろうのお弁当箱を使っていました。私も気にしてなかった……^^;
    そして定規がなくて、妹が小さい頃使っていたプリキュアの定規を中学校に持っていくという……

  2. みや より:

    ゆかさん、こんにちは。
    しまじろうのお弁当箱は凄いですね!それならアンパンマンもいけそう。

comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

【4コマ】目覚まし時計・聞こえる人と聞こえない人と聞かない人

りーちゃんが「目覚まし時計を交換して欲しい」と言いましたので、交換したのです。でもその日の真夜中・・・ まーさんがりーちゃんと同じことを言いました。 仕方ないので、壁の方に向けて出来るだけ部屋の端っこ …

【4コマ】漢検3級の勉強方法と合格率

先日、漢検3級の結果が郵送されてきました。 例のごとく、参考書なんてほとんどやってる様子なかったんです・・・。 彼の勉強方法はこれ! この期に及んでゲーム! まぁ、勉強するなら何でもいいさ・・・。 で …

【5コマ】完全にオーバーワークです。

今日の絵日記は長いです。そしてちょっと愚痴っぽいかも。すみません。 PTA問題、話題ですね。 任意参加だったら入りたくない?そういう人もいらっしゃるでしょうね。 でも入らなかったら入らないで、「卒業式 …

【5コマ】うちの子たちのおかしな・おみやげルール

りーちゃんはショッピングモールに行くとほぼ毎回、きーくんにハイチューなどのお土産を買ってきます。   きーくんは今日、朝から自転車で友達とショッピングモールに行きました。 帰ってきたのは6時 …

焼き肉屋の帰り道で「寒い!」を連呼する息子の屁理屈

昨日の焼き肉屋さんの話ですが、まさかの続きがあります。 きーくんが、「寒い寒い」と非常にうるさい。 デザートにソフトクリームを注文しまくったからだぞ?自業自得だぞ? 「そういう屁理屈はいらないで~す。 …

サイト内の検索の文字

サイト内の検索

プロフィールの文字

プロフィール

プロフィール

危うく同級生になるとこだった11カ月違いの年子のまいにち
toshigonet


ブログサークル
お問い合わせ


登場人物の紹介

みや


まーさん


りーちゃん


きーくん

登場人物の詳細

最近の投稿の文字

最近の投稿