としごと・しごとと

11カ月違いの年子★姉弟のダイアリー

きーくん ふたり りーちゃん

【5コマ】むしろ清々しい

投稿日:

スポンサードリンク





昨日の記事で「子供たちは何もしない」って書いたのですが、書いた後にりーちゃんにプレゼントと素敵なお手紙をもらったんです。

いいものじゃないんだけど・・・って、お手紙だけでも良いのよ!

それはもう、気持ちが嬉しかったです。ありがとう、りーちゃん!

 

きーくんは朝から自転車で友達と出かけてしまいまして、帰ってきたのが夕方です。

そして言い放ったことが「モンブラン食ってもいい?」です。

逆に清々しい!!!

 

まーさんが「一緒にホワイト餃子焼こうぜ!」って誘ったので、かろうじて母の日イベントには参加しましたけど・・・。ギリギリやで!

 

娘と息子って、こんなにも違うんですね・・・。

でもいいの、きーくんは「ネタ提供大臣」だから。

スポンサードリンク

-きーくん, ふたり, りーちゃん
-


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

【2コマ】最後の日は惰性で送り出すつもりだったのに・・・

ええと、今日はきーくんのロボット教室の日だったのね~。 いろいろと事情があって、きーくんを迎えに行くついでに回転寿司に行って夕飯を済ませてきました。 帰りにショッピングモールに寄りたいと子ども達が言う …

いろいろ間違っていた中3息子の衣替え・暗黒期は終了か?

みなさん、こんにちは。今日から8月ですね。 今年はお盆休みが長い人が多いようで、嬉しい反面出費が心配・・・。   我が家も夏の旅行に向けて準備をしていた時、あることに気が付きました。 きーく …

【6コマ】中間テストの勉強、親も全く気が抜けなかった話

りーちゃんときーくんの中学校では、昨日と今日が中間テストなのです。 中間テストの一週間前から、部活がすべて中止となります。 テスト前にこんな話をしていたので、スポーツショップにきーくんのラケットのガッ …

高校の制服が男女ともにブレザーだと、困ったことが起きるのです。

りーちゃんの高校の入学式で、担任紹介があったのですが・・・ 大学卒業してすぐって感じの、とても若い女性の先生なんです。 まぁ、女性はいいんです。問題なのは男性です。   高校に入学して、しば …

【4コマ】秋の衣替え、買い物に行ってきました。

今日は、まーさんの暖パンを買いに行ってきました~。 男性ってバッグを持たない人が多いじゃないですか。 男性の方にお伺いしたいのですが、ジーパンの時のお財布ってどうしてますか? そのままポケットに突っ込 …

サイト内の検索の文字

サイト内の検索

プロフィールの文字

プロフィール

プロフィール

危うく同級生になるとこだった11カ月違いの年子のまいにち
toshigonet


ブログサークル
お問い合わせ


登場人物の紹介

みや


まーさん


りーちゃん


きーくん

登場人物の詳細

最近の投稿の文字

最近の投稿