としごと・しごとと

11カ月違いの年子★姉弟のダイアリー

勉強法

ノートパソコンとipadを大人使いして母が古文を勉強する理由

投稿日:

スポンサードリンク

今朝のニュース。

amazon musicのサブスクリプションサービスとは、「毎月○○円で聞き放題!」ってやつですね。年間契約をすると1カ月当たりがもっと安くなります。

米津玄師さんの楽曲は、今までは1曲○○円で購入しないと聴けなかったんです。サブスクOKかNGかはアーティストによって違います。

 

今日の本題はサブスクではありません。

あと2ページで漢字の書き取りが終わるので、違うものに手を出しました。

子供たちが「古文・漢文が楽しくない」というので、どんなもんかと思ってスタディサプリで勉強を始めました。

ここ毎日、スタディサプリの古文(基礎)を見ています。以前はテキストを用意するのがとても面倒だったのですが、ちょっとやりやすくなってました。

テキストを印刷してから使うのが本当なんですが、それだとシャーペンとか赤ペンとか消しゴムとかいろいろ必要じゃないですか。

だからipad proでテキストをスクショして、アイビスペイントに取り込んでアイペンシルで書き込めるようにして使っています。(もっといい方法があるような気がしますが、私の能力ではこの方法が限界ですww)

鉛筆やペン、消しゴムやノートが無くても勉強できるんだなぁ~。すごい時代だなぁ~!

結局、印刷してるんですけどね~。

もしデータが吹っ飛んだら今まで勉強した軌跡が無くなって泣きそうなので、プリントアウトしてファイリングしてます。見直しも出来るしね。

古文は暗記です。暗記があやふやだとテストは出来ないと思います。

高校生の時にやったはずなんだけど、多分理解できてなかった。当時は教科書がすべてだったから、いまみたいに映像授業で予習・復習できるのは凄く便利ですね。

 

でも勉強しながら思ったことは、確かに「楽しくない」なんですよね。

あ、スタディサプリの先生の授業は分かりやすいんですよ?問題はそこじゃないの。

 

古文が「楽しくない」のはなぜなのか。

勉強していると必ず「例外」が出てきます。テストではその「例外」が多く出てくるんです。

イレギュラーがテストに出てくるから間違える→点数が取れない→つまんないってなるんだろうなぁ。日本のテストってなんでこんななんだろう。

どの教科も暗記が多すぎて、中高生が勉強が嫌いになる理由のひとつだと思います。スマホで検索できる時代に暗記させる時間、なんだかもったいないよね(-_-)

私は知らないままの自分が嫌なので勉強を嫌だと思わないけど、子供に勉強を強要しようとは思いません。それよりも自分が本当にやりたいことが早く見つかるといいな~と思ってます(*^-^*)

 

せっかく作ったのでシェアしておきますね。(間違いがあったら自分で直してください。)

せんとくんはまずかったかな?奈良県の人に怒られる?(怒られたら消すね~)

これを覚えておくと、ちょっと点が取れるようになります(*^-^*)

 

スタディサプリは安いのが魅力的。

スポンサードリンク

-勉強法
-,


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

【4コマ】社会科の課題は漢字です。

回答用紙に「馬」か「島」かで迷った形跡がありました。 で、間違えちゃったそうです。 りーちゃん、中間テストの社会科のミスはこの一問だけ。 「悔しい~~~!」と申しております。   ※ひらがな …

【4コマ】来年は目視で確認するぞ!

自由研究は前に作った「プログラミングした車」のことをまとめたので、そんなに時間はかかりませんでしたが・・・。 まだ、残してた! 何なの?もうもう(怒)!   ちなみに発明創意工夫とは、自分が …

【4コマ】勉強時間と成績は比例する、わけではない。

いやいや、本当に。自分で3DSを修理しちゃうほどのゲーマーなのですよ。 相変わらず、いつ勉強しているのか本当にわからないです。 塾にも行ってないし、通信教育もやってないし。 強いて言えば動画学習の「ス …

【4コマ】最近の合格発表はこんな感じです。

6月4日に行われた英検ですが、りーちゃんは4級に合格してました~。パチパチ!!   としごと・しごとと 3 Users【4コマ】高校受験の予行練習になればいいかなhttp://www.tos …

【4コマ】きーくんが夏休みに何をしていたのか判明

さて今日から本格的な新学期ですね。 9月1日から我が家も家庭学習を本格的に再開です。 バランスとは~~~!?   10月に英検と漢検があります。 そして10月後半か11月前半には中間テストが …

サイト内の検索の文字

サイト内の検索

プロフィールの文字

プロフィール

プロフィール

危うく同級生になるとこだった11カ月違いの年子のまいにち
toshigonet


ブログサークル
お問い合わせ


登場人物の紹介

みや


まーさん


りーちゃん


きーくん

登場人物の詳細

最近の投稿の文字

最近の投稿