としごと・しごとと

11カ月違いの年子★姉弟のダイアリー

買い物

図書カードだけじゃない。最近のギフトカードは多彩です。

投稿日:

スポンサードリンク

ちょっと大きくなった子供へのプレゼントとして定番なのが、図書カードです。

何を送ったらいいかわからない時は、とりあえず図書カードって感じですよね~。

きーくんがニンテンドーのプリペイドカードが欲しいと言うので、イオンに行きました。

りーちゃんはアップルストアのギフトカード、すごく喜ぶと思う…。

時代は変わったわ。

そんな中で見つけたのが・・・

劇団四季!?あ、新しい!

ライオンキングの東京公演の一般料金がS=12,100円・A=8,800円・B=6,600円・C=3,300円なのでS席以外なら見られるようです。

まーさんは劇団四季の会員なのですが、このギフト券の存在は知りませんでした。

 

イオンシネマも割引がないと、通常1800円ですよね~。

このギフトカードは1800円だけど、ポップコーンとドリンクが付いてるみたい。

ポップコーンとドリンクだけで650円くらいするので、割引がない日に見るならお得ですね。

ただし利用開始日は購入日の翌日で、利用開始日から起算して6ヵ月後の前日までが有効期限だそうです。当日買ってすぐは利用できないみたいですね。ふむふむ。

ペアだと1800×2=3600円が2700円、そしてポップコーン付き。

映画をプレゼントなんて、全然思いつかなかった

 

最近は、いろんなギフトカードがあるんだなぁ~。

スポンサードリンク

-買い物
-,


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

話題のイソジンうがい液、我が家に在庫がある理由が悲しい。

マスク・アルコール消毒液・トイレットペーパー・ティッシュペーパーに続き、今度はイソジンうがい液が買い占められて品切れになっていますね。 まーさんはよく口内炎ができるんですが、すぐにイソジンうがい液で消 …

買い物失敗!?植木鉢と花瓶は似て非なるものなり。

りーちゃんは華道部です。 部活で使ったお花は家に持ち帰って生けなおすのですが、我が家には花瓶があまりありません。 りーちゃんに、短く切った花も生けられるような【浅い花瓶】が欲しいと言われました。 ショ …

今年もまた高校生の洋服選びに悩まされました。

先日衣替えをしていて気づいたことがあります。 子供たちの洋服が少ないってことに。 忙しくてなかなか買いに行く暇もないし、かといって勝手に買っても着ないかもしれないし。難しいお年頃。 それでも買わないわ …

ガムテープとはさみの相性は大事です。・Compatibility between gum tape and scissors.

物販にかかせないのが梱包作業です。アメリカ向けの荷物は梱包材多めで出荷します。 Packing work is indispensable for product sales. Luggage to …

「Amazonあるある」ではありますが、過去一の衝撃だった荷物とは?

今日の夕方の出来事です。 身に覚えのない大きな荷物が届いたのですよ。 中を確認すると・・・ 噂に聞いたことはあったけど、なかなかですね~(*’▽’) ゴミがすごい(´・ω・`) …

サイト内の検索の文字

サイト内の検索

プロフィールの文字

プロフィール

プロフィール

危うく同級生になるとこだった11カ月違いの年子のまいにち
toshigonet


ブログサークル
お問い合わせ


登場人物の紹介

みや


まーさん


りーちゃん


きーくん

登場人物の詳細

最近の投稿の文字

最近の投稿