私はヨガ教室、まーさんは知り合いとテニスに行きました。
まーさんが車を使ったので、私は自宅まで歩いて帰ることに。
帰路に小さな仏壇屋さんがあるんです。
お客さんが入って行くのが珍しくて、なんとなく見ていたら・・・
さすがに二度見したよね~(*´▽`*)
ゆるゆるだぁ~。
11カ月違いの年子★姉弟のダイアリー
投稿日:
関連記事
愛媛県の焼き物「砥部焼(とべやき)」は、夫婦喧嘩の時に投げても本当に割れないのか?
きーくんのお弁当箱の蓋にヒビが入ったので、新しいお弁当箱を見にイオンに行ったところ… 本当にごく一部の人にしかわからない衝撃。 愛媛の砥部焼(とべやき)、知っていますか? 実はわたくし・・・ これらは …
スタッドレスタイヤを夏に履かないほうがいい理由と、斬新なマスクマンの話。
まーさんが3月からず~っと言ってたことがあります。 そろそろスタッドレスタイヤをノーマルタイヤに交換しておきたいと・・・。 スタッドレスタイヤは柔らかくて雪道でも硬くならないようにできており、表面に小 …
昨日の朝のことであった・・・ 知らない方のために説明しよう! 「何の因果かマッポの手先」は昭和に流行したドラマ「スケバン刑事」の2代目麻宮サキ(南野陽子さん)の決め台詞である。 ちなみに2代目麻宮サキ …
セルフのガソリンスタンドの作法、知ってるようで案外知らなかったという話
今日の買い物の帰り道。 私、箱入りなもので、ガソリンスタンドの給油は人生で5回くらいしかやったことないのです。 タイヤの空気なんて言わずもがな。でもやる気はあります!(キリッ) ところが・・・ そうな …
すぐに忘れてしまう部首「阝」・<こざとへん>なのか?それとも<おおざと>か?
いつの間にかシリーズ化しちゃった漢字のお話。 興味のない方はごめんなさい。調べるのがもう楽しくて楽しくて(*^-^*) 「阝」という部首が「こざとへん」なのか「おおざと」なのかごちゃごちゃになりません …