としごと・しごとと

11カ月違いの年子★姉弟のダイアリー

雑学

在宅勤務やテレワークで「コロナ離婚」の危機を迎える人が増えているそうです。

投稿日:

スポンサードリンク

毎日、毎日、新型コロナウイルスのことばっかりで気が滅入りますね~。

そんな中「コロナ離婚」というタグを見つけました。

家族が一緒に居る時間が長くなったら、仲が良くなるわけじゃないんだね~。

夫婦間の認識の違いとか、仕事・家事・育児の分担とか、いろいろなバランスが崩れてしまうのね。難しいね。

我が家は・・・

自営業になってから、ずっと一緒にいるのです。

あまりに長く一緒に居たので・・・

居ないととても不安になります。

飲み会のときも駅まで送って、駅にお迎えに行くよ。

私がこうなったのは、まーさんの功績がとても大きい。

仕事も家事も育児も、全部一緒にやってくれました。家庭の中で私たちは常に平等で、私は今でもまーさんを尊敬しているし、まーさんを私を尊重してくれます。

私ひとりでは築けなかった関係です。

 

結婚はゴールじゃなくてスタートで、夫婦は何でも遠慮なく言っていい相手になるわけじゃありません。尊敬と愛を持って接すべき相手だと思うのです。

結婚に意味を見出せない人やコスパが悪いと思っている若い人が増えているそうですが、そんなことないですよ。結婚、良いですよ。

1日、1日を大切に過ごしましょうね。

スポンサードリンク

-雑学
-


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

ゴム製のバンドを貰ったが、何をするものかわからず検索しまくった話

まーさんが貰った謎の販促品。 これは何だろう・・・? 手首に巻くには短すぎるし、そもそもあの細い穴に通すので正解なのかもわからない。 思いつくワードを並べて検索しても、画像検索しても類似品が全く出てこ …

セルフのガソリンスタンドの作法、知ってるようで案外知らなかったという話

今日の買い物の帰り道。 私、箱入りなもので、ガソリンスタンドの給油は人生で5回くらいしかやったことないのです。 タイヤの空気なんて言わずもがな。でもやる気はあります!(キリッ) ところが・・・ そうな …

その「口コミ」や「レビュー」は本物なのか?を見極める話

お久しぶりです。ここ最近、新しいパソコンにデータを移行していました。(まーさんが) 数年違うだけでこんなに処理のスピードが速くなるのか!と驚いております。 今までの半分くらいの時間で更新できそうなくら …

風の谷のナウシカに気を取られすぎて、すっかり忘れていたドラマの話。

クリスマスが終わったのでヘッダーを変えました(*^-^*) この後は「風の谷のナウシカ」の鑑賞会ですよ。 今まで一番内容がよく入ってきました。(きーくんと巻き戻しながら何度も内容を確認したから) 19 …

新型コロナウイルスの影響でマスクが品切れですね。

新型コロナウイルスの影響でマスクが品切れですね。 転売屋がマスクを買い占めて価格を釣り上げているようですが、落ち着きましょう。   我が家はたまたま以前買ったマスクがありました。でも・・・ …

サイト内の検索の文字

サイト内の検索

プロフィールの文字

プロフィール

プロフィール

危うく同級生になるとこだった11カ月違いの年子のまいにち
toshigonet


ブログサークル
お問い合わせ


登場人物の紹介

みや


まーさん


りーちゃん


きーくん

登場人物の詳細

最近の投稿の文字

最近の投稿