あの続きです(*´▽`*)
ナイスアイデア!
思ったんですよ・・・。
自分のことがわからないよ・・・。
11カ月違いの年子★姉弟のダイアリー
投稿日:
関連記事
昨日、きーくんが本屋に行きたいというので家族でショッピングモールに出かけたのです。 りーちゃんと私は春夏ものを見に行きました。 小学生の時の服はサイズ的には着られても、デザイン的に幼くてアウトなものが …
【4コマ】目覚まし時計・聞こえる人と聞こえない人と聞かない人
りーちゃんが「目覚まし時計を交換して欲しい」と言いましたので、交換したのです。でもその日の真夜中・・・ まーさんがりーちゃんと同じことを言いました。 仕方ないので、壁の方に向けて出来るだけ部屋の端っこ …
おはようございます。寒いですね~。 皆さん、体調にはお気をつけ下さい。 さてさて・・・ りーちゃんに「子ども部屋が寒すぎるから、帰宅前に暖房をつけて欲しい」などと言われまして。確かに帰宅直後の誰も居な …
りーちゃんは読書好きですが、マンガは読みませんでした。 主に小説を読みますが、魔女とか推理ものは好きっぽいです。 ※私は、山浦弘靖さんの「殺人切符はハート色」からこのシリーズばっかり読んでました。旅先 …
こんにちは。私は現在中一なんですが、体育祭の時に同じクラスの男子もリーちゃんと同じように箸の中身だけ入っていませんでした(笑)やっぱりお弁当あるあるですね。
小6の時にも遠足で私の親友のKちゃんが箸のかたほうしかはいっていなくて友達や先生が笑っていたのを覚えています
K.Hさん、こんにちは。返信が遅くなって申し訳ありません。
お弁当の箸、このあとも何度か入れ忘れています。割りばし作戦が功を奏しております。
K.Hさんも高校生になったら割りばし持って行ってくださいね~。