としごと・しごとと

11カ月違いの年子★姉弟のダイアリー

りーちゃん 学校 家族 思春期

「期末テストでお弁当がないからといって油断してはいけませんよ」という戒めの話

投稿日:

スポンサードリンク

先週末、りーちゃんが言いました。

お弁当作りがないなら朝ゆっくりできる~!イエ~!

そして迎えた月曜日。

送り出したと思ったら・・・

帰ってきました。なにごと!?

わたしの「楽な朝」はどうしたよ。ノーメイクなんだが!?(パニック)

まーさんが急いで準備して、学校まで送っていってくれました。

 

とりあえず自転車を修理に持って行ったところ…

明日も送っていかねばならんではないか!!

次の日の夕方が春の嵐で雨風がすごくて、自転車を取りに行くことができませんでした。

というわけでもう1日送って行かねばなりませんでした。 いやはや・・ww

 

うちは自営業なのとりーちゃんの高校が遠くなかったので何とかなりましたけど、会社員だったり学校が遠かったら結構ヤバい状況だったと思う(*‘ω‘ *)

テストの前日は自転車の空気圧チェックをお忘れなく~。

ちなみに内部が裂けてて、タイヤ交換になりました。あいたたた~。

スポンサードリンク

-りーちゃん, 学校, 家族, 思春期
-, ,


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

【4コマ】荒ぶる春休み

今日はちょっとアレです。ちょっとネガティブなので、ごめんなさい。 本当に久しぶりにブチ切れまして・・・。 く・・・くっだらない。 でもね、もうそろそろ無くなるな~と思って、早めに詰め替え用を隣に置いて …

夏のパジャマは、ユニクロのコラボTシャツとリラコで。母チョイスでいいですか?

きーくんは洋服に比較的無頓着です。 黒・紺・グレーであれば、だいたい着ます。 としごと・しごとと 5 Users【4コマ】思春期男子の衣替えは萌えないhttps://www.toshigo.net/e …

【4コマ】寄りにも寄って今日・・・

駐車場が大渋滞で入れず・・・。 ここで1時間待ちとかヤダということで、初詣はまたの機会に。 数日前から「肉が食べたい病」を発症していた私。 爆弾ハンバーグのフライングガーデンに行ってきましたよ。 こっ …

【4コマ】いざという時のために!

私AEDって初めて触ったのですが、中に大人用と小児用のパッドが入っているのですね。 小児用は電撃が弱めなのだそうです。 しかし「小学生以上は大人用でいい」と言われました。えええ~。 何なら小学生未満で …

白い靴下が山程あるが故に起こる事・君はもうちょっと気にしようか?

昨日、りーちゃんの白い靴下の話を描きましたね。 今日も白い靴下の話です。 家事は一緒にやります。 白い靴下、ありませんか~? 1ペア揃いましたけども・・・・・ 昨日の洗濯物、白い靴下はこのワンペアのみ …

サイト内の検索の文字

サイト内の検索

プロフィールの文字

プロフィール

プロフィール

危うく同級生になるとこだった11カ月違いの年子のまいにち
toshigonet


ブログサークル
お問い合わせ


登場人物の紹介

みや


まーさん


りーちゃん


きーくん

登場人物の詳細

最近の投稿の文字

最近の投稿