としごと・しごとと

11カ月違いの年子★姉弟のダイアリー

きーくん 雑学

証明写真を撮りに行ったら、いろいろあった話

投稿日:

スポンサードリンク

先週のはなし

というわけで、きーくんを連れて大型スーパーまでわざわざ行ったんですよ~。

100%実話です(*´▽`*) なんでなん、なんでこのタイミングなん。

そうは言っても故障中なんだからしょうがない。

んで外に出たら・・・

雨がね…。近所のスーパーは確か屋外に設置されてたはず…。

なんなん。もう。

「証明写真 コンビニ撮影機」で検索していたら、「ピクチャン」というサービスを見つけました。

※ステマではないです。ただの「利用者の感想」です(*^▽^*)

コンビニ(セブン・ローソン・ファミマ)さえあれば、いつでも証明写真が手に入るので便利ですね。

ただ画質はそこまで良くないので、試験の個人証明用やバイトの面接用って感じかしら。

使い分けるといいなと思いました。

スポンサードリンク

-きーくん, 雑学
-,


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

オンライン授業での宿題提出・うちの息子、真面目なんだなと思った話。

きーくんの高校は結構早めにオンライン授業を導入してくれました。 宿題も多くなってきて、最近はプリント以外にも変わった宿題が・・・。 家庭科の宿題で「豚丼作り」が出たんです。 でもすぐに材料を準備できる …

今日からしばらくの間、1コマ更新になりま~す。

先日、仲の良いお友達とお茶会をしたんですけどね・・・。 ええ、本当にやってないんですよ。 私立高校の過去の入試問題集・公立高校の過去の入試問題集・北辰テストの過去問(5教科)全部あげました。ほかにも参 …

子供が高校生になっても油断はできませんよ。踏んだり蹴ったりの月曜日

4連休はいかがお過ごしでしたか? 我が家は基本的にステイホームでしたが、きーくんは模試や部活で学校でした。 土曜日は朝から部活で帰り道に非常に激しい雨に見舞われ、きーくんからこんなLINEが届きました …

独り言から「警察」のいろいろな呼ばれ方を学んだ話

昨日の朝のことであった・・・ 知らない方のために説明しよう! 「何の因果かマッポの手先」は昭和に流行したドラマ「スケバン刑事」の2代目麻宮サキ(南野陽子さん)の決め台詞である。 ちなみに2代目麻宮サキ …

【5コマ】お弁当ばっかり作っている

今日の絵日記はわかりにくいですね・・・。すみません。 今日は2・3年生の先輩たちがソフトテニスの試合(個人戦)だったので、応援の1年生は朝7時までに学校に来いって言われたのです。 私は朝5時に起きてき …

サイト内の検索の文字

サイト内の検索

プロフィールの文字

プロフィール

プロフィール

危うく同級生になるとこだった11カ月違いの年子のまいにち
toshigonet


ブログサークル
お問い合わせ


登場人物の紹介

みや


まーさん


りーちゃん


きーくん

登場人物の詳細

最近の投稿の文字

最近の投稿