としごと・しごとと

11カ月違いの年子★姉弟のダイアリー

未分類

ECサイトから買い物をするときに役立つかも!?出荷元・販売元・配送元の違い

投稿日:

スポンサードリンク

便利なECサイトですが、最近は悪徳業者による詐欺も多いですね。

怪しい業者を見分けるのに、少しでも役に立てばいいなと思って描きます(*´▽`*)

とある大手ECサイトには、【出荷元】と【販売元】が記載されています。

これが両方ともA社の場合は、A社が仕入れてA社が出荷するので詐欺の可能性はほとんどありません。

A社以外が販売元の場合は、表示が以下のどちらかになります。

出荷元がA社の場合、A社の倉庫に商品があるので品切れもないし、届くのも早いです。

 

しかし出荷元がA社でない場合は、偽物だったり商品がない可能性があります。

実店舗で販売してしまって在庫がなかったりすることがあります。これはうっかりミスですが、全然あると思います。

ほかにもお客様が購入してから仕入れをする業者もあり、こちらは出荷までに時間がかかる設定にしてあったり。

いずれにしても商品の在庫がなくて何度もキャンセルするとクレームが来ますので、お店のレビューで突然のキャンセルが多くないか確認するとよいですね。

※でも丁寧な仕事を心がけても身に覚えのない悪いレビューを書かれることもあります(;・∀・)

良い評価が100%つくのは難しいです。良い評価が95%以上ある販売業者はとても優秀だと思います。

 

そうそう、本題。「配送元ってなんだ?」ってはなし。

こういうことのようです。

ぱっと見ではA社の倉庫から発送されるように見えますが、違うようです。

出荷までの日数なども確認して購入してくださいね。

私はA社以外のショップから購入する場合はこれらを全部確認します。

安心して購入できるといいですよね(*´▽`*)

スポンサードリンク

-未分類
-, ,

関連記事

【5コマ】私の夢がついえた日・・・

きーくんがさんまを捌いた絵日記、すごくお褒めのコメントが多くて嬉しかったです。 きーくんは料理が多分好きで結構いろいろやってくれます。(準備と後片付けはまだまだですが・・・。) 高校生くらいになったら …

今日の絵日記はおやすみです。

こんばんは。 今日は用事があって出かけたら午後から眠気が半端なくて爆睡、気がついたら夕飯の時間でした。 夕飯もまーさんが7割くらい作ってくれて、ダメダメな一日でした。 こういう日もあります。 &nbs …

強度近視の人はメガネで印象が大きく変わりますという話。

我が家のメンズは2人共メガネですが、目が悪いといっても程度があります。 目が悪くなる仕組みはこちらを御覧ください。 www.myopiasociety.jp近視とは?|日本近視学会 Japan Myo …

デザインとアートは似ているようで全然違います!

私たち、月に1~2回は美術館に行きます。 そこで思うことは・・・ デザイナーはともかく、アーティストには絶対なれないなってこと。 それに対して・・・ アート(Art) 自分の気持ちや考えを表現するもの …

ケーキを保管するときには高さにも注目しよう!という話

みなさん、3連休はいかが過ごされましたか? 珍しく家族全員が家にいたので、ケーキを買ったのですよ。 でも私たちはおやつの時間には事務所で仕事、子供たちは家なので、ケーキを2つに分けようと思いまして・・ …

サイト内の検索の文字

サイト内の検索

プロフィールの文字

プロフィール

プロフィール

危うく同級生になるとこだった11カ月違いの年子のまいにち
toshigonet


ブログサークル
お問い合わせ


登場人物の紹介

みや


まーさん


りーちゃん


きーくん

登場人物の詳細

最近の投稿の文字

最近の投稿