としごと・しごとと

11カ月違いの年子★姉弟のダイアリー

未分類

ECサイトから買い物をするときに役立つかも!?出荷元・販売元・配送元の違い

投稿日:

スポンサードリンク

便利なECサイトですが、最近は悪徳業者による詐欺も多いですね。

怪しい業者を見分けるのに、少しでも役に立てばいいなと思って描きます(*´▽`*)

とある大手ECサイトには、【出荷元】と【販売元】が記載されています。

これが両方ともA社の場合は、A社が仕入れてA社が出荷するので詐欺の可能性はほとんどありません。

A社以外が販売元の場合は、表示が以下のどちらかになります。

出荷元がA社の場合、A社の倉庫に商品があるので品切れもないし、届くのも早いです。

 

しかし出荷元がA社でない場合は、偽物だったり商品がない可能性があります。

実店舗で販売してしまって在庫がなかったりすることがあります。これはうっかりミスですが、全然あると思います。

ほかにもお客様が購入してから仕入れをする業者もあり、こちらは出荷までに時間がかかる設定にしてあったり。

いずれにしても商品の在庫がなくて何度もキャンセルするとクレームが来ますので、お店のレビューで突然のキャンセルが多くないか確認するとよいですね。

※でも丁寧な仕事を心がけても身に覚えのない悪いレビューを書かれることもあります(;・∀・)

良い評価が100%つくのは難しいです。良い評価が95%以上ある販売業者はとても優秀だと思います。

 

そうそう、本題。「配送元ってなんだ?」ってはなし。

こういうことのようです。

ぱっと見ではA社の倉庫から発送されるように見えますが、違うようです。

出荷までの日数なども確認して購入してくださいね。

私はA社以外のショップから購入する場合はこれらを全部確認します。

安心して購入できるといいですよね(*´▽`*)

スポンサードリンク

-未分類
-, ,

関連記事

3/29~3/30のお知らせ

いつもご覧いただき、ありがとうございます。 3月29日~30日の絵日記はお休みいたします。 とうとうこの日が!←去年は旅行中も予約投稿で毎日更新してましたが、今年はのんびりやろうと思います。 どうぞよ …

明日から8月!デジタルスクラッチアートで花火を描こう。

昨日の記事の結膜下出血ですが、2日経過したら出血部分が下がって、だいぶわかりにくくなりました。よかった~。 りーちゃんには「見たくないです。」って言われました。 ひどくない? さて7月も今日で終わりで …

たまにある海外からの注文にドキドキです。

ECサイトからの注文で、たまに住所が不完全なことがあります。 大きい建物っぽい名前なのに、部屋番号がないのはおかしいなと・・・。 そういうときはマップで建物を確認したりもします。 海外の方から、「宿泊 …

思春期とか反抗期とか中二病とか、いろいろと心配しすぎたな。

昨日、葛西臨海水族園からカラオケに行って5時半過ぎに帰ってきた きーくん(中2) それはもう、大興奮のご機嫌さんで帰ってきました。 一人でいっぱい喋ってましたねww ほんとに楽しかったのが伝わってきま …

【4コマ】旅の最後にも食べ過ぎたのです。

さて8/5(土)は、朝からきーくん念願の釣りで~す。 右はきーくん(中1)、左はイトコ(小3)。 随分とおしゃれな服装で釣りをするりーちゃんとまーさん。 小さいけど今年も結構釣れました。 子供たちのほ …

サイト内の検索の文字

サイト内の検索

プロフィールの文字

プロフィール

プロフィール

危うく同級生になるとこだった11カ月違いの年子のまいにち
toshigonet


ブログサークル
お問い合わせ


登場人物の紹介

みや


まーさん


りーちゃん


きーくん

登場人物の詳細

最近の投稿の文字

最近の投稿