としごと・しごとと

11カ月違いの年子★姉弟のダイアリー

未分類

翌日配送の荷物・キャンセルが出来る場合と出来ない場合の違いとは?

投稿日:

スポンサードリンク

こんにちは。

今月も今日で終わりですね。埼玉は暑くて暑くて、部屋にいるのに倒れそうです~(*´Д`)

残暑が本当に厳しいので、皆様お気をつけて。

さてさて、今日は便利な翌日配送の話です(*´▽`*)

A社の倉庫に置いてある商品は、発送もキャンセルもA社がやってくれます。

問題なのはA社の倉庫以外にある商品です。どんな違いがあるのか見てみましょう。

うちのお店の中にある商品であれば、宅配業者に渡す前であればキャンセルできます。

でも提携倉庫にある荷物の場合は、キャンセルは簡単ではありません。

※3PL事業者というのは、在庫管理、輸送、保管、物流システムの構築・運用などを包括的に請け負ってくれる業者。

以前お話した「どこのサイトから購入されても、A社の倉庫でもR社の倉庫でも発送できるようにしてくれる業者」です。

もちろんキャンセルの依頼があれば、即座に物流ストップの依頼をするのですよ。

でも電話での対応をしていないところも多く、メールの場合は相手が気が付くまでドミノは止まりません。

もしメールに気が付いても、すでに梱包されていたり、トラックに載せられていたらそこから抜き出すのは難しいです。

翌日配送は早くて便利な分、キャンセルが難しいことを知っていただけると嬉しいです(*´▽`*)

スポンサードリンク

-未分類
-,

関連記事

運が良かったのか良くなかったのか分からない話

私とまーさん、実はTMネットワーク好きというところから意気投合したんです。 今年の4月に横浜でTMネットワークのライブがあるのを発見しまして・・・ 二夜連続だったから、どちらかの日に当選すればいいなと …

ECサイトから買い物をするときに役立つかも!?出荷元・販売元・配送元の違い

便利なECサイトですが、最近は悪徳業者による詐欺も多いですね。 怪しい業者を見分けるのに、少しでも役に立てばいいなと思って描きます(*´▽`*) とある大手ECサイトには、【出荷元】と【販売元】が記載 …

Chat GPTは便利だけど、過信してはいけません

まーさんは工学部出身でゼネコンで働いていたので、トンネル工事や地下鉄工事、橋梁の工事などを見るのが今でも好きなのです。 工事現場で使われてた「スラ―」という言葉の語源が分からないので、Chat GPT …

no image

イラストの動画

イラスト制作動画をアップしてみました。 25秒ほどになっていますが、実際は10分くらいで描いています。 https://www.toshigo.net/wp-content/uploads/2018/0 …

誤配達に対してこんなにも何もできないなんて!無力なり。

20時ころ、いつものようにジムに行こうと家を出たところ・・・ ビニール袋に入った何かが玄関前に置かれていました。 まだ温かいぞ!!! みなさん注文してないって・・・!困った。 伝票になにか手掛かりがな …

サイト内の検索の文字

サイト内の検索

プロフィールの文字

プロフィール

プロフィール

危うく同級生になるとこだった11カ月違いの年子のまいにち
toshigonet


ブログサークル
お問い合わせ


登場人物の紹介

みや


まーさん


りーちゃん


きーくん

登場人物の詳細

最近の投稿の文字

最近の投稿