としごと・しごとと

11カ月違いの年子★姉弟のダイアリー

きーくん 学校 期末テスト

【5コマ】期末テストがいろんな意味で不安(笑)

投稿日:

スポンサードリンク

これは昨日の夜の出来事です。(忠実に再現)

来週後半は中学生になって初めての期末テストなのですが、きーくんは「勉強したからゲームやっていい?」と、いつも通り聞くのです。

え、テスト勉強大丈夫なの???

 

本人は「大丈夫、だいじょうぶ、ダイジョウブ!」と何とも自信満々です。

お母さん、この時期にゲームさせるの怖いんだけど???

これで期末テストの結果が悪かったら悪かったで「ほらみたことか!」だし、「テスト終わっても成績がイマイチだったら、ゲーム禁止にして1学期の勉強やり直しにするよ?」って言っても全く動じない。

本人が「大丈夫!」って言うんだから仕方ない・・・。

「せめて明日の朝練に行く準備は先にしてよね!」ってお願いしたら、通学カバンが俺のと違うと・・・。

 

なぜ午後9時半過ぎに言う?

テスト勉強の時に教科書を使ってないのか?

 

間違えた相手はソフトテニス部の子で部活用の連絡網があったので、すぐに電話をさせました。

家はどの辺か聞いたら車で5分くらいのところだったので、今から持って行くことに。

わたしはもうスッピンだったので、まーさんに車の運転をお願いしたのですが「ゴメン、俺、もうお酒飲んじゃった・・・」と。ガクッ。

 

仕方ないので私が行きましたよ。

相手の子もこの時間まで、カバンが入れ替わってることに気付いてなかったみたいです。

頼むよ~、しっかりしておくれよ~。坊ちゃんたちぃ~~~。

 

きーくんの期末テスト、とてつもなく不安です。

スポンサードリンク

-きーくん, 学校, 期末テスト
-,


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

【4コマ】中学校の道徳で教えられる「江戸しぐさ」

今日はいつもと違ってちょっと真面目なお話です。   先週りーちゃんが持ち帰ったプリントの中に・・・ 「江戸しぐさ」のタイトルのものがありました。 2008年より前に中学校を卒業してしまった人 …

【6コマ】今年になって初めて知った校則が多いです

こんなことになってます~(笑) 中学校では下着の色が「白」か「黒」指定なんだって。 うわぁ~どうでもいい~~~。 なぜか今年になって初めて知った校則が多いです!先生が変わったからかなぁ?   …

【4コマ】昨日の夜から分かっていたこと。

今日は勤労感謝の日で祝日でございますね。 今朝の私の様子をご覧ください。 先生は天気予報を見ないのでしょうか? 何度目だ・・・。   としごと・しごとと 3 Users【7コマ】これでも、ち …

【5コマ】我が家の雑学王は相変わらずでした。

普段はあまりテレビを見ないのですが、昨日は私が体調不良だったのでなんとなくゴロゴロしながら動物の番組を見てたんです。きーくんと。 知ってて当然みたいな・・・・・ 私も見たことはあったけど、名前は忘れて …

【5コマ】あんたなんか・・・リア充だ!

今日はなんだかマンガが斜めですが、気にしないでください。 気になる方はどうぞ首を傾けてご覧ください。(←丸投げ) きーくんに「文化の日は友達とショッピングモールに行きたい」って言われてました。 彼はだ …

サイト内の検索の文字

サイト内の検索

プロフィールの文字

プロフィール

プロフィール

危うく同級生になるとこだった11カ月違いの年子のまいにち
toshigonet


ブログサークル
お問い合わせ


登場人物の紹介

みや


まーさん


りーちゃん


きーくん

登場人物の詳細

最近の投稿の文字

最近の投稿