としごと・しごとと

11カ月違いの年子★姉弟のダイアリー

きーくん 友達

【5コマ】期末テストが終わったら、とりあえず遊べ~!

投稿日:

スポンサードリンク





期末テストが昨日で終わりました。

 

我が家ではテストが終わった後の1週間は、「ゲーム解禁デー」なのです。

普段は勉強をしたらゲーム2時間OKというルールですが、テスト後1週間はそれもナシでいいかな・・・と。

勉強ももちろん大事ですが、遊ぶことも大事だと思うのです。

 

でもテストの結果が出るまでが天国にございます。結果次第では、地獄に送られますww。

 

りーちゃんはテスト前から友達と「終わったらカラオケに行こうね!」と約束してましたから、今朝はさっさとバスで出かけてしまいました。

きーくんは1日中、部活のはずでした。

朝は雨が降ったりやんだりと微妙なお天気で、早起きしてお弁当を作ったにもかかわらず「今日は午前練習で終わるそうです。」という連絡網が・・・。またかい!遅いよ。

 

でも実際は途中で雨がひどくなったので、午前練習すらも中止になりました。

ビショビショで帰宅したきーくん。なんかもう、可哀相すぎる・・・。

 

そういえば雨だと野球をしているきーくんの幼馴染も練習が中止になるはず!と思って、ママ友に連絡したら、同じく午前中にビショビショになって帰ってきたと・・・。

午後から急に暇になったので、きーくんは久しぶりに幼馴染とその弟くんと遊ぶことができました。よかったよかった。

 

高学年になるほどお互いの時間がなくなって、昔のように簡単には会えなくなります。

急な雨もたまには役に立ったね!

スポンサードリンク

-きーくん, 友達
-,


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

親子でカラオケ・ジョイサウンドかDAMかが重要だそうです!

昨日の朝、きーくんが言いました。 彼は受験生だってば。でも多分、家に居ても勉強するのかと言われたらハテナ。 私は近々、回転寿司に行きたいな~と思っていたので、こんな提案をしたら・・・ ジョイサウンドじ …

【4コマ】子供の記憶力と聞く力で将来の勉強方法が変わる。

皆さんご存知の通り、ウチの息子(中2)はゲーマーです。 そしてゲームは夜10時までという約束です。 としごと・しごとと 1 User【4コマ】目は口ほどに物を言うとか、無言の圧力とか。https:// …

【3コマ】3DSのL・Rボタンの修理

以前、ニンテンドー3DSの十字ボタンが壊れて、スライドパッドを自分で交換した話を描きましたね。 としごと・しごとと 2 Users【9コマ】敵はカルピスなり!http://www.toshigo.ne …

中学生らしからぬ息子とお友達の関係

今日の午前中は、PTAの仕事で出かけておりました。 そして今日の午後のこと・・・ きーくんのお友達が、「辛子明太子をたくさん貰ったんだけど、賞味期限が長くないから食べませんか~?」って連絡をくれました …

【8コマ】春休み恒例★きーくんの部屋の大掃除大会!

「部屋の掃除をして!」と言うと一応掃除はするのですが、こんな感じです。 毎回こんな感じです。下に物が落ちてなければ良いでしょ?ってな感じです。 我が家では、子供たちの部屋は春休みに大掃除をします。 衣 …

サイト内の検索の文字

サイト内の検索

プロフィールの文字

プロフィール

プロフィール

危うく同級生になるとこだった11カ月違いの年子のまいにち
toshigonet


ブログサークル
お問い合わせ


登場人物の紹介

みや


まーさん


りーちゃん


きーくん

登場人物の詳細

最近の投稿の文字

最近の投稿